英語

英語

【英語学習のコツ】おすすめの勉強方法を海外在住の英語コーチが紹介

  英語であなたにして欲しくない勉強法✅・暗記カードを作る・英語を聞き流しする ・難しすぎる教材を使う・ひたすら単語をノートに書く 作業時間を減らして学習時間にあてよう。英語をきちんと受け止めて理解してインプット、自分の考えを英語でアウトプットしよう。 英語学習は楽しくズボラに😌 — けんてぃ🇦🇺英語ライフクリエイター (@kentojapan912) May 15, 2020 こんにちは皆さんけんてぃです。   英語ペラペラになりたいなあという思いを持って英語学習を始めたはいいけれどもなかなか続かないなんてこともありますよね。   英語の勉強してるけど眠くなっちゃう 、、、。英語の勉強に全然集中できない、、、。   となってしまって自分で頭悪いのかな自分で英語が向いてないのかなと自己嫌悪になってしまうなんてことも。そんな気持ちが痛いほどわかります。でも、どうかそんな自分のことを責めないでください。この記事を読んでくれているということは何とかして英語を身につけたいと思って方法を探している最中なんだと思います。 僕は、今でこそオーストラリアの大学を卒業して永住権を取得したので昔から英語が得意だったんですか?という質問を沢山いただけるようになりましたが昔は大の英語嫌いでした。 高校生の時も学校の英語の授業で居眠りをしたり、テストの結果も散々で下から数えた方が早いくらいでした。嘘でも、大げさな話でもなくて、僕が英語の勉強を本格的に始めたのは18歳の時でした。もう高校の卒業も近いころ。 海外生まれでも、帰国子女でもない、特別頭がいいわけでもない僕が英語を身につけるために自分なりに効率の良い英語の勉強方法を長年研究してきました。 トライ&エラーを繰り返して自分に合わない方法も試してきました 。 そんな実験を繰り返してきた僕だからこそあなたにお伝えできるお勧めの勉強方法があります。そしてそれは同時にあなたにお勧めできない勉強方法が理解できたということでもあります。 このブログ記事の裏テーマはあなたがするべきではない勉強方法から逆算をしてあなたがするべき勉強方法を見つけ出そうというテーマです。 どういうことか、分かりやすく説明するためのも簡潔に結論からお話ししていきたいと思います。 あなたがするべき勉強法 英語とあなたの大好きをつなげて英語力を伸ばそう✅ ・人付き合いが苦手な人でも大好きな人となら話せるように・苦手な野菜でも大好きな料理の中に入ってたら食べれるように 相手(教材)を変えたり、大好きな事柄(趣味)の中に混ぜてしまうことで、英語=難しい・苦手といったイメージを変えよう😌 — けんてぃ🇦🇺英語ライフクリエイター (@kentojapan912) May 13, 2020 英語とあなたの大好きをつなげて英語力を伸ばそう ・人付き合いが苦手な人でも大好きな人となら話せるように ・苦手な野菜でも大好きな料理の中に入ってたら食べれるように 相手(教材)を変えたり、大好きな事柄(趣味)の中に混ぜてしまうことで、英語=難しい・苦手といったイメージを変えよう。 結論から言ってしまうとあなたがするべき英語の勉強方法は、あなたが心から楽しいと思って学べる方法にするべきです。 あなたが大好きな音楽や映画を英語の教材にしてしまいましょう。大好きな俳優さんや女優さんを Twitter や Instagram でフォローするというのもいいですね。 英語の勉強だからといって、かしこまって難しい本を読む必要はないんです。あなたが大好きなものであれば英語でも興味をもって接することができるはずです。 英語を本気で身につけたいあなたに届け✅ 英語学習はとにかく行動することがおすすめ。他の学校の教科と違って机に座ったまま身につけるよりも、思い切って誰かに話しかけちゃったほうが英語が身につくのが早かったりします。おうち時間でもZOOMやアプリを使って海外の人とつながる方法はあります😌 — けんてぃ🇦🇺英語ライフクリエイター (@kentojapan912) May 14,…

英語

ルパ先生と英語の発音向上に挑戦!【英語の早口言葉】

英語は、楽しく続けられる方法で身につけていきましょう。なぜなら「苦しい・辛い・眠くなってしまう方法」では英語を身につかないからです。 英語学習は我慢大会ではなくて、他人に止められてもやめられない楽しいゲームです。自分が大好きでしょうがない方法で英語を極めよう😌 — けんてぃ🇦🇺英語ライフコーチ (@kentojapan912) May 14, 2020 こんにちは、皆さんけんてぃです。   今回は以前に YouTube ビデオとして企画撮影をして皆さんから好評を頂いたルパ先生と英語の早口言葉で発音の向上をするというビデオについてブログの記事でお届けします。 いつも僕は英語は、「楽しく続けられる方法で身につけていきましょう」という風にお伝えをしています。なぜなら「苦しい・辛い・眠くなってしまう方法」では英語を身についていかないからです。   英語学習は我慢大会ではなくて自分の大好きでもっとやりたくなってしまった方法を見つけられた人がどんどん伸びてゆくゲームだと考えてもらえたら大丈夫です。 「難しくって理解しづらい英語を楽しくゲーム感覚で教えてくれる。」 実際にルパ先生のユーチューブ動画のコメント欄には、どこに行ったらルパ先生の授業が受けられますか?というコメントがたくさん見受けられます。   前置きが少し長くなってしまいましたが今回は早口言葉で遊ぶような感覚で英語の発音向上をしていこうというテーマでお話をしていきます。   実は早口言葉というのはとても効果的な英語学習方法なんです。   日本語の早口言葉は知っていても英語の早口言葉はあまり知らないという人もきっといますよね。そもそもなぜ早口言葉を英語でやるといいのかそういったお話から始めていきます。 なぜ英語の早口言葉なのか? 英語を音で覚えることができる 英語独特の音の流れや緩急を理解できる ゲーム感覚で楽しく英語を学ぶことができる 英語独特の音のつながりや消える音をつかめる 英単語だけではなくて文章でまとまって理解できる 小学生や子供の時に早口言葉で友達と遊んだ思い出がある人も多いのではないでしょうか?実際にそれはあなたが日本語を身につけていく過程で日本語力を磨くことに貢献してくれたはずなんです。 新しい単語に触れることもできますし音のつながりやはっきりと言葉を発音する大切さをそこで学べるからです。 英語を学びたいのであれば、それを英語でやらない手はありません。   特に日本の学習では机に座って文章を目で追いかけるという黙読ベースの勉強が多いように感じます。恥ずかしながら、僕自身学校で英語を勉強していた時にはうとうとと眠ってしまった記憶があります。人にもよるかとは思いますが多くの人にとって理解不能な文字をただ見つめ続けるという勉強方法をすることの難易度は高いのではないでしょうか?   集中力を保つということもそうですし実際にそこから英語を吸収するというハードルが高いと感じています。   けれども早口言葉であれば、英語の音ベースのゲームなので飽きがこずに続けることができます。もちろん最初は慣れない英語の表現や英語の音につまずくこともあるかもしれません。   けれどもそれがなぜできないのか?を考えるところにこの早口言葉での英語学習のポイントがあります。   例えば、英語と日本語では母音の使い方がまったく違います。 分かりやすく言えば、あいうえお、のことです。日本語という言語では一つ一つはっきりと発音をしますが英語では消えてしまう母音やすごく弱くなってしまう母音があります。   そこで何が起きるかと言うと早口言葉を言った時に母音の数が合わなくなるので、均等なスペースの節に合わせていうことができなくなります。   英語のネイティブの人が5つのスペースに合わせて発音をしているところに、日本語風に発音をしてしまうことで10個の母音が入って5つのスペースに入れることができないということが起きます。そういったところに気づくことができるのも早口言葉で英語を学習する利点です。  もう少し英語を学問的にお話しすれば、リンキング・リエゾンと呼ばれる音の繋がりが理解しやすくなるということがメリットだと言えます。またゲーム感覚で楽しみながら取り組めるというのも素晴らしいですね。 早口言葉のフレーズ 今回は YouTube 動画の中で実際にいくつかの早口言葉のフレーズにトライをしているので是非一度見て頂きたいです。 英語にはたくさんの早口言葉がありますが今回使用した英語早口言葉のフレーズはこちら。 「…

英語

【英語学習の秘訣】英語上級者になるまでの大事な心得を解説

  こんにちは、けんてぃです。   今回は英語上級者になるまでの心得というテーマについてお話をしていきます。 なぜ心得という言葉を使っているのかと言うと、たくさんの人に細かいテクニックや学習方法などお伝えをすることはできますがそれ以上に大事なことがマインドセット「英語学習への取り組み方」、要するに姿勢や態度というお話だからです。   どれだけ素晴らしいテクニックやノウハウを知っていても心得(マインドセット)が間違っているとなかなか上達に繋がらないこともあります、逆に素晴らしい英語の先生や教材はなくても心得(マインドセット)がきちんとしているので英語力がどんどん伸びていくという人もいます。   僕自身、英語を学び始めてすぐの頃は細かいノウハウに頼ってばかりであまり英語力が伸びませんでした。けれども考え方を変えて英語学習に取り組んでみたところ英語力がとっても伸びやすくなったという経験がありました。   そんな経験から皆さんに「英語上級者になるまでの大事な心得」をお伝えしたいと思います。 英語は得意分野で学ぶことが大事 英語は得意分野で学ぶことが大事✅ 英語力が伸びなくてモチベーションが下がることもありますよね。 英語と一口に言っても、人によって「得意分野」が違います。実力が発揮できる分野です。人との対話、歌うこと、文章を書くこと、スポーツ中にコミュニケーションなど。 あなたの得意分野で学ぼう😌 — けんてぃ🇦🇺英語ライフクリエイター (@kentojapan912) May 13, 2020 英語というのは学校の他の教科と比べてとてもユニークな教科です。 一つだけ変わっている教科と言ってもいいかもしれません。   学校の英語教育では教科書はひとつだけですよね。 今は1つのゲーム、 1つのルールに縛られてクラスのみんな・学校のみんなと競わないといけないようなものです。   けれども本当の英語はそういうものではありません。   あなたが日本語を身につけている方法が他の周りの人と全く異なるように、英語を身につけていく方法や教材だって千差万別です。要するにあなたに合う方法や合わない方法があるということです。   お恥ずかしいお話ですがぶっちゃけ学校の英語の点数は良い方ではありませんでした。下から数えた方が早かったくらいです。 そんな僕が英語を身につけることができた理由もこの心得(マインドセット)に理由があります。   例えば教材ひとつにとってみても「自分が眠くなってしまう」「難しいなと感じた教材」はすぐに諦めてきました。その代わり、自分がこれはわかりやすい!自分に合っているな!と思った教材は家宝のように大切にして、常に持ち歩いて一字一句暗記してしまうレベルで使い倒してきました。 わかりやすいので教材を例に出してみました。 けれどもこれは他の方法でも同じなんです。例えば歌を歌うことに、喜びを感じるのであれば英語の歌で英語を学べば良いのです。面白いことにある人にとっては歌を歌うことは苦痛で罰ゲームのようなものなのにある人にとってはそれが喜びなんです。   他にも、人と話すことに苦痛を感じる人もいれば人と話す方が楽という人もいます。実際に英語のテストの点は全然取れないけれども英語でる人と話す時にはコミュニケーション能力がとても高い人に会ったことがあります。    他にも、英会話は全くできないけれども英語の文章がずば抜けて上手な人に会ったこともあります。   何が言いたいのかと言うと、学校の決められてしまった英語学習のようにあなたに向いていない英語学習を続けるよりも、「あなたが負担を感じない・むしろ楽しい」と感じる方法で英語を学んだ方が英語が伸びるのも早いですし、継続もできるというお話です。 英語学習はミスをすることが大事 英語学習はミスをすることが大事✅ 英語学習をしていてミスをすると凹みますよね。自己嫌悪になり、めちゃくちゃ自分を責めていた時期がありました。 なぜなら、完璧に英語を話せない自分に苛立っていたからです。でも逆にミスをするから学べるんです。 だから、ミスをした自分も認めてあげよう😌 — けんてぃ🇦🇺英語ライフクリエイター (@kentojapan912) May 13,…

英語

【ルパ先生が発音分析】AUSで大学卒業・AUS永住権保持・10年AUSに住んでいるKENTOの英語はネイティブレベルなのか?

こんにちは皆さん、けんてぃです。 今回は以前 YouTube に投稿していたルパ先生に自分の英語発音分析をしていただいた動画にお問い合わせがたくさんあったのでブログの記事にすることにしました。 友人でもある、ルパ先生について質問をたくさん頂くことが増えてきたので、ルパ先生について詳しく知りたい方はこちら。 撮影をした動画は、日本だけではなくてカナダなど別の英語圏の人からも反響があったのでとっても嬉しかったです。 なんと、コメント欄では英語喉で有名なKazさんからもこんな嬉しいコメントを頂くことができました。 Kaz’s Japanese 101 & 英語喉 Eigonodo   KENTOさんの英語を何回も聞いたのですが、日本人っぽいところがどこか分かりません。3回ぐらい、いつもやっているように、録音録画を試みたものの、あまりにネイティブっぽすぎて、どこを指摘したらいいのか分かりませんでした、、、。   Kazさんのツイッターはこちら KazさんのYouTubeはこちら 英語喉で有名なKazさん @eigonodo が僕の英語の発音分析をしてくださいました。僕自身、学生時代からKazさんの動画を参考に喉を意識して発声や発音を変えてきました。まさか、自分が強く影響を受けているKazさんからこんな嬉しいお言葉を頂ける日が来るとは思ってもいなかったので感激です😌 #英語喉 https://t.co/5SJZ7AecFm — けんてぃ🇦🇺英語ライフコーチ (@kentojapan912) June 20, 2020 あまり自分で自分の発音を意識することは正直に言うとありませんが、一から分析してもらうことで第三者的な目線から自分の英語を理解することができるのでとっても面白い経験でした。   元々 YouTube の企画として考えていたことだったのでぜひブログの下に貼ってある動画も見て頂きたいです。動画を撮影した日にも二人でメルボルンでキャッチアップをして遊んでいるところだったので楽しそうな雰囲気や当日の様子も伝わったら嬉しいです。   これまでにたくさんの方からメッセージやコメントでオーストラリアの英語のアクセントや訛りについてお問い合わせがありました。変なアクセントがつくんじゃないんですか、できるだけ普通の英語を身につけたいですというような意見もありました。   個人的には実はあまり気にしたことがないんですがたくさんの人にとって英語の訛り・アクセントというのはとても気にする内容なようです。これを読んでくれているあなたは英語のアクセントを気にしますか?   今回は英語の発音アクセントという観点から、けんてぃの英語がネイティブレベルなのかどうかをRUPA先生に判断していただきました。 こちらのブログの記事と合わせて YouTube 動画もお楽しみ頂けたらとってもとっても嬉しいです。 RUPA先生のユーチューブはこちら KENTOの英語はネイティブレベルなのか? 結論から言ってしまうと僕の英語は18歳から0で一生懸命に学んで身につけたものなのでネイティブレベルと異なります。   帰国子女でもないですし、外国生まれやハーフであるわけでもありません。純日本人としてコツコツと英語学習を続けて身に着けた英語力です。   でもオーストラリアに10年と住んでいてたくさんのオーストラリア英語を身につけて少しずつオーストラリアアクセントのついた英語を話していることも確かです。 どういったところがオーストラリアアクセントなのかは、詳しくは下に貼ってある動画の中でも発音の分析や結果について説明してあるのでぜひ見てもらいたいと思います。   僕自身できるだけネイティブ英語に近づく英語を身につけたいとずっと勉強してきました。そして限りなくネイティブに近い表現をしたり同じスピードで会話をすることはできると信じています。もちろん時間はかかりますがネイティブの人達の会話の中に入っていて冗談を言ったり一緒 に打ち解けて会話をすることは可能です。  …

英語

【英語学習】究極のリスニング向上メソッドを海外在住英語コーチが伝授

こんにちは皆さん、けんてぃです。   今日は究極のリスニング向上方法というテーマについてお話をしていきます。   自分自身18歳で英語力で0から一生懸命に英語を勉強しました。 オーストラリアに来たはいいけれどもネイティブの英語が全然聞き取れずに絶望したことも一度や二度ではありません。 一生懸命勉強しているはずなのに、英語を聞きとられなくて恥ずかしい・悔しい、、、そんな思いを経験したことはたくさんあります。   そこで自分の苦い経験から最短距離で皆さんがリスニングを向上できる方法を教えしたいと思います。   地道なことをコツコツ経験していくことが大切ですが、 勘違いをして間違った方法に時間を使ってしまうとどうしても遠回りをすることにはなります。皆さんには、そんなふうに無駄な時間を過ごして欲しくはないので是非自分の経験から学んだことを参考にしてみてください。   ブログ記事の最後には YouTube 動画も貼ってあるのでぜひ動画を見てみてくださいね。   それでは一つずつお話をしていきたいと思います。 音でそのまま学ぶこと きっとこの記事読んでくれているということは、あなたは一生懸命に英語を学ぶ頑張り屋さんだと思います。 ご縁があってこの記事にたどり着いてくれたあなたに無駄な時間を過ごしてもらわないためにも大切なことからお伝えしたいと思います。   それは英語を「音でそのまま学ぶ」ということです。   自分自身大きな間違いをして英語学習で遠回りをした経験があります。   それは何かというと英語の音を学ぼうとせずに目で追ってカタカナ英語で勘違いをした英語の音を頭の中に入れていたということです。   どういうことかと言うと、ネイティブの英語の音を聞き取ることはなかなか難しいですよね? それはあなたが日本語に特有の母音が一つずつ強調されたカタカナ英語頭の中に認識しているからということが大きな理由の一つとして挙げられます。   誤解を恐れずに言ってしまえば、いわば間違った英語を一度頭に入れているということになります。初めから音でそのまま素直に学んでいれば、 間違った英語を入れずに本物の英語からすぐに学ぶことができるので遠回りをせずに済みます。   そうは言ってもいきなり英語の音で学ぶと言うと難しいのでは? と思ってしまう人ももちろんいますよね。実際に自分が英語音でそのまま学ぶために使っていた方法をこちらで紹介するので是非トライしてみてくださいね。 詳しくは次のトピックをご覧ください↓ シャドーイングをすること もしシャドウイングという方法で英語学習をしたことがなかったら是非トライしてもらいたいです。 シャドウというのは影という意味です。   英語のネイティブスピーカーや英語が上手な人が喋っていく後に影のようにワンテンポ遅れて話していく英語学習方法のことです。   この方法のすごいところは英語の正しい音を耳から入れて、すぐにそれを自分の口から出してしまうところにあります。 要するにものまねやコピーをしてしまう感じで大丈夫なんです。 ものまねが上手ければ上手いほど本物の英語の音に近い音を自分の口から出せていることになります。   このシャドーイングで大切なポイントはまず正しい英語の音があなたの耳から脳に届いて認識ができるということ。そして次にあなたの口からものまねをした英語の音が飛び出すということ。そして最後にあなたの口から飛び出したものまねの英語の音が再度あなたの耳から脳に届くということです。音を最大限に使って英語を学ぶためにも、ぜひこのシャドウイングという方法を使ってみてください。 自分自身ずっとこの方法で英語の学習をしてきました。   一人で英語を学んでいるとなかなか声に出して英語を学ぶということはしづらいときがありますよね。またネイティブ英語を実際に身に着ける機会も日本ではあまりないかもしれません。でもこのシャドーイングという方法を最大限に活用することで本物の正しい英語の音を聞きながら実際に自分の口を鳴らして行くこともできるので一石二鳥の最強の学習法です。 詳しくは下記に貼ってある YouTube 動画の中から自分がやっている例があるのでそこを是非見てみてください。 オーバーラッピングをすること…

英語

【英単語の覚え方】簡単で効果的な英単語の暗記方法

こんにちは、皆さんけんてぃです。   英語学習を続けている上で単語語彙力を増やしていくということは必要不可欠ですよね。でも単語を暗記していくというのは、とても地味で大変な作業です。なかなか続けられない、、、なかなか結果が出ない、、、ということもあると思います。   僕も英単語を覚えようとして何度も挫折してきた経験があるのでお気持ちはよくわかります。そんなあなたのために自分が一番しっくりきた英単語の覚え方をここでシェアしたいと思います。地道にコツコツ続けないことに変わりはありませんが、出来るだけ効果的により無駄を省いた方法なので皆さんの参考になれば嬉しいです。   本気で英語を身につけたいと考えている人はぜひこの方法にトライしてみてください。 またこのブログ記事の下に YouTube 動画を貼ってあるのでそちらでも詳しく解説しています。動画の中では自分の思いを込めてお話ししているのでそちらもぜひ最後まで見てくれたら嬉しいです。 では実際に自分がどういった英単語の覚え方をしていたのかお話ししていきます。 英単語覚える時に必ず文で覚える 「必ずイメージで覚えておく 」 とっても大事なことなので始めからあなたにお伝えしたいことがあります。 それはどうか英単語は必ず文で覚えてほしいということです。   「英単語覚える時に必ず文で覚える」 英単語を覚えると言うともしかすると暗記カードのようなものを作って英語と日本語表と裏でカードを作って覚えようとする人もいるかもしれません。   その方法は必ずやらないことをお勧めします。実は僕もその方法にトライをしたことがありますが、作業時間ばかりが増えて実際に勉強する時間がありません。   書き写して自分だけの暗記帳を作った時点で疲れ果ててしまって単語を結局全く覚えられなかった苦い思い出があります。今ではそんなにお金を払わなくても本屋さんやネットに良質の単語教材はたくさんあります。 また携帯のアプリでもとっても優れたアプリがあるのでどうか無駄な時間を作業に当てないようにしてください。(mikanなどの単語アプリがオススメです)   なぜ僕が単語は必ず文章で覚えてくださいというのかと言うと、英単語を「必ずイメージで覚えておく 」ということが重要だからです。これは大切すぎてどれだけ強調して言っても足りないぐらい大切なことです。   あなたは日本語で新しい単語に出会った時にどういった覚え方をしますか? きっとニュースやお友達・家族が話している中で会話などの文で登場したはずです。 そしてその脈絡、前と後ろの文章のストーリーの繋がりでその単語のイメージを持ってその単語の意味を理解するはずなんです。それを英単語を覚えるときにもする必要があります。   そうすることで無機質で無味乾燥全く面白みのなかった英単語にストーリー性が生まれてイメージができるのでより記憶に定着して覚えられるようになりますし、またいざその単語を使おうとした時にもイメージで使うことができるので出てくるスピードが速くなります。 英語の音で覚える    これもものすごく大事なことなのでどうか覚えておいてください。   「英単語を覚えるときは必ず英語の音」で覚えてください。   多くの人がきっと英語を使えるようになりたい英語ペラペラになりたいと思って英語を勉強していると思います。   あなたが検定資格マニアでテストに合格したいただテストでいい点が取りたいだけなら話は別です。   でもきっと多くの人が海外で英語で会話をしてみたい外国人と友達になりたいと思って英語を勉強しているはずです。 それでは実際にあなたが英単語を使う時はどうやって使うんでしょうか?   きっと会話の中でその音を聞いてその意味を理解したり、自分が口から発するという使い方をするはずです。   結論から言ってしまうとあなたが遠回りをして無駄な時間を過ごさないためにも初めから英語を正確な音で覚えてください。   目で見るだけで覚えてしまうと自分が勘違いをしたカタカナ英語などで頭に覚えてしまい結局それがネイティブ英語との音の違いを生み出す原因となってしまいます。   具体的に英語を音で覚えてくださいという時に大きく二つの方法があります。   それは単語帳などに付属の…

英語

英語ネイティブと楽しく英会話をする方法を海外永住者が解説【コツと実践方法】

こんにちは英語ライフクリエイターのけんてぃです。   英語学習や海外生活の相談に乗っているとネイティブの人と楽しく会話をしたいんですが緊張してしまいます。 ネイティブの友達ができませんといった相談を受けることがたくさんあります。   そんなお困りの声を聞いて今回の記事また動画撮影を行ったのでぜひ最後まで見てください。自分がオーストラリアに住んで10年。 正直同じような気持ちを感じて苦い思いをしたこともあります。そんな僕だからこそ皆さんにお伝えできることがあると思います。   記事の中の内容を一つ一つはシンプルだったり、 動画の中のたとえ話もとっても基本的なことが多いですが実はその一つ一つがとっても大切なんです。特に動画の中では真ん中から最後にかけて大切なことを話ししているので見てもらえたらネイティブのお友達と楽しく英語でお話をするきっかけになること間違いなしです。   それでは6つの大きなポイントに分けて一つずつ皆さんにお話ししていきたいと思います。 ①笑顔を欠かさずに いきなりですが、あなたはメラビアンの法則という法則を聞いたことはありますか? それは実はあなたが言語でコミュニケーションしている時に言葉によって伝えられている情報は7%にしか過ぎないという法則です。  一般的に言葉やお話の内容などで7%、声のトーンや話しているスピードで38%、見た目などで55%と言われています。 言語的情報(お話の内容などの情報):7% 聴覚的情報(声のトーンや話の早さなどの情報):38% 視覚的情報(見た目などの情報):55% お話の内容で伝えられる情報はそれだけなのとびっくりした人もいるのではないでしょうか? この記事のタイトルを思い出してみてください。 「英語ネイティブと楽しく英会話をする方法」 というタイトルだったはずです。 ではそれを少し分解して考えてみましょう。 英語ネイティブというのは使う言語は違えど同じ人です。 そして英会話というのも言語が違えど、言葉でコミュニケーションをとるという方法です。先程 お伝えはしたように言語でのコミュニケーションが7%だと考えた時にでは楽しくお話をする時に何がもっと大事なのか?と考えた時に答えることはきっとそんなに難しくないはずです。あなたの楽しそうな雰囲気や表情の方が実はずっとずっと大切なんです。 極端な例ですが、実はあなたが英語が全く分からなくてもずっと楽しそうに話していたら相手はきっと楽しい雰囲気になるはずです。そしてそれは言語的な情報の7パーセント意外なので実はそちらの方が大多数を占めるんです。そして、それを実践する方法それは皆さんもきっとおわかりですよね、そうです笑顔を忘れないで話すことです。当たり前じゃないかという人もいるかもしれませんが英語でネイティブと話すとなった途端に緊張するのか肩に力が入りすぎて表情が硬くなっている人もたくさんいます。リラックスをして楽しむ笑顔を忘れないということをどうか覚えておいてください。 ②共通点を見つける ①のポイント「笑顔を忘れない」ということができたあなたは次のステップに進んでみましょう。   例えばあなたが日本語でお話をしていて出会った人に親近感湧くときはどんな時ですか?    海外で日本人がいないような場所でたまたま日本人の人と出会ったらどう感じますか?きっと日本人同士であるというだけでとても親近感がわいて仲良くなりやすいはずです。   他にもこれまでの学校生活や仕事経験でたまたま仲良くなった人たちのことを思い浮かべてみてください。なんだか気が合うなぁと思って仲良くなった人たちとは共通点が多かったということはないでしょうか?   心理学的にも人は共通点を多く見つければ見つけるほど勝手に親近感を抱いて身近な人に感じるという風に言われています。   どういうことかと言うと、例えば生まれた年が一緒、出身地である地元が一緒、大好きな趣味が一緒、などなど自分と相手に共通点が多ければ多いほど仲良くなりやすいという心理学的な働きがあります。 これを英語で話す時にも活用してみましょう。   方法は簡単です、積極的に趣味などについて話している人に興味を持って質問を投げかけてみることです。   これまでの自分の経験からも、共通の趣味を持っている人や、食べ物の好みが合う人や、同じ映画やテレビ番組が好きな人たちは話しも盛り上がりやすいですし、仲良くなりやすいです。   目的をもって会話をするという意味でも、相手と自分の共通点はなんだろうということを意識して話してみると話が盛り上がりやすいのでとってもお勧めですよ。 ③自分が話がしやすい方向に持っていく ネイティブの人と英会話をしたいで相手の話に全くついていけなくて笑顔でごまかしているばっかりになってしまったという経験がある人はいますか?   昔の僕のことです。   これは英語を学んでいる以上誰しも経験をすることだと思いますし仕方がないことではあります。けれどもせっかくお話をしているのであれば盛り上がって楽しみたいですよね。   そんな時に自分の全く知らない会話についていけないまま苦笑いで会話を続けるよりも、自分も意見を言ったり話に参加しやすい方向に持っていくということもとても大切です。…

英語

カナダやオーストラリアと繋がれる英語コミュニティへようこそ【英語学習】

こんにちはKENTOです。 昨日のインスタグラムライブを見てくれた人達どうもありがとうございました😄 KENTOのYouTube 動画は編集をして、またYouTubeに投稿させていただきます。 KENTOのYouTubeはこちら   そしてインスタグラムライブに喜んで協力をしてくれたカナダ在住の英語コーチTAKUYAさんもどうもありがとうございました!    カナダ在住の英語コーチTAKUYAさん カナダ在住の英語コーチTAKUYAさんのYouTube チャンネルはこちら↓ Takuya Musiclish Coaching カナダ在住の英語コーチTAKUYAさんのブログはこちら↓ ENcourage – トロント在住 純日本人英語講師のブログ。   いいともプロジェクトとは? みんなに英語の楽しさや楽しみながら学ぶ大切さを伝えるために、とっても自然体の自分たちでライブを楽しませて頂きました。   たくさん嬉しいコメントやメッセージをいただけてとってもとっても嬉しいです。   今回のインスタライブは、 #いいともプロジェクト のメンバーとして行わせて頂いていました。 コロナウィルスの影響を受けて困っている人たちをサポートするために、自分たちの知識や経験を皆様にシェアをすることでおひねりを頂いて、そのお金を困っている人たちのために循環させるというプロジェクトです🌎🌟   詳しくはこちらのNOTEをご覧ください↓ いいともプロジェクトNOTE いいともプロジェクトインスタグラム 自分達にはお金は入らない、ボランティアというプロジェクトですが、TAKUYAコーチも喜んで引き受けて協力をしてくれて、たくさんの人が賛同してくれるとっても素晴らしいプロジェクトとなりました。 インスタグラムライブについて 4回インスタライブを行うというふうに決めてあったので、これで一度一区切りです。 今後、どうするかはまだはっきりと決まっていませんが、こんな時だからこそ皆様と繋げる方法を考えていきたいと考えてます。   まず手始めに僕とインスタライブを協力してくれたカナダ在住英語コーチのTAKUYAさんの2人がいる英語コミュニティを作ったので興味がある人はコメント欄もしくは DM で教えてください。ご招待させていただきます。 インスタグラム @oh_takuya @kento_worldtravel 今だけ特別にコミュニティーにご招待させていただきます。 世界中が大変な時ですが、皆さんの健康と安全を願っています😌 英語で今回の内容をまとめ Thanks for those who have watched my Instagram…

英語

海外在住英語コーチ2人がオススメする英語教材とその使い方【カナダ・オーストラリア】

今日はKENTOです。   今回は海外在住の英語講師2人がオススメする英語教材とその使い方についてご紹介をさせていただきます。 1人目はカナダ在住の英語コーチTAKUYAさんです、そして2人目はオーストラリア在住の英語コーチの僕です。 カナダ在住の英語コーチTAKUYAさんのYouTube チャンネルはこちら↓ Takuya Musiclish Coaching カナダ在住の英語コーチTAKUYAさんのブログはこちら↓ ENcourage – トロント在住 純日本人英語講師のブログ。   二人とも英語ができなかった時代があって苦労して英語を身につけたという経験がありますそんな経験があるからこそ皆さんにお伝えをできるお勧めの英語学習教材とその使い方があります。   今回は、インスタグラムライブでフォロワーさんに紹介をすると同時に動画を撮影してみたので皆さんも是非ご覧ください。動画はこの記事の下に貼ってあります。少し長めの動画になりますが二人が苦労をして英語学習をしてきた中で学んだことをお伝えしていますので、もし本当に英語力を伸ばしていきたい人は最後の方の動画まできちんと見てもらえることをお勧めします。   英語を苦労して学んでいた、昔の自分にぜひお届けしたい記事と動画になります。 東大生が書いたつながる英文法 こちらの方はKENTOが個人的に一番簡単でわかりやすいと思う英語の文法の本です。   未だに購入をした、瞬間・そして一冊を一気に読んだ瞬間や場所、全てを覚えていくらい印象に残っている良書です。中学校英語の基礎などをシンプルな文法を絵やイメージを使ってとってもとっても分かりやすく説明をしてくれます。   最初から全体像を説明してくれて、何のためにそれを理解するのか?なぜそれを理解するといいのか?ということも説明してくれるので、無目的に暗記をしたり・文法書をだけを読んでいる、というよりもストーリー仕立てでわかりやすく理解をさせてくれるとってもおすすめの本です。   内容としては中学校などの基本的な英文法説明をしているので中学校や高校の英語の教科書がカバーをしているのと同じような内容のはずですが、とても噛み砕いてわかりやすく可愛い絵と一緒に説明をしてくれるので、まるで絵本を読んでいるような感覚でスイスイと読み進めることができます。 英語学習と言うと難しい本を人前で読んでそれがかっこいいと思ってしまう人も中にはいるようですが大切なのは基本です。もちろんレベルの高い文法やあまり目にしないような単語を知っているということも大切かもしれません。でもどうしても頻出度そういった単語や文法を使う頻度というのはとても少ないものです。そういったものにあなたの時間や労力を使わせて勉強するよりもキスをきちんと固めるということがあなたの英語力の底上げにつながります。   基礎がきちんとできて初めて高度な英語力を身につけることができると信じています。そのためにもぜひこの一冊であなたの英語力の重要な基礎となる英文法を身につけてみてください。   自分の英語学習は18歳のときにこの本を選んだことで劇的に変わりました。 大げさに聞こえるかもしれませんが、それぐらい影響を受けて自分の英語勉強の分岐点となったすごく価値のある一冊なので皆さんも是非読んでみてくださいね。 東大生が書いた つながる英文法   必須英単語5600 こちらはカナダ在住の英語コーチTAKUYAさんのお勧めの一冊です。   下に添付してある動画を見ていただければわかるのですが、TAKUYAさん本人もこの一冊を使いこなしてたくさんの書き込みがあって英語力を身につけたということが今の英語力の基礎となっています。   単語や文章のチョイスがとてもクオリティが高いものばかりでまた色々な学問の分野について書いてあるのでこの一冊だけでいろんな範囲の英語に触れることができます。また音源も付いており耳から学習をすることもできるのでシャドーイングやオーバーラッピングと言った英語の発音発声を練習をする勉強にもぴったりの一冊です。   動画をご覧頂ければわかると思いますが、カナダ在住の英語コーチTAKUYAさんの英語の発音発声は日本生まれ日本育ちの人の中では群を抜いて上手と言えるでしょう。その彼が実際に英語の発音を上達させるために使っていたバイブル的な1冊がこちらです。   もし本気でネイティブ発音に近づきたい英語ペラペラに話せるようになりたいという人はこの本を買わない手はないでしょう。  YouTubeユーチューブ 冒頭から2つ英語の本の教材のご紹介が続きましたので、お金を払わないでも今すぐあなたが使うことができる最強の英語学習ツールについてご紹介したいと思います。   それは皆さんもきっと一度は使ったことがある動画サイトの YouTube です。   YouTube…

英語

日本の英語教育は間違い?!受験英語勉強を海外在住英語コーチが語る

  こんにちは、KENTOです。   少しインパクトの強いタイトルを付けてみましたが、日本にいる英語の先生全員を批判しているわけではありません。どうか誤解はしないでください。   大切なのは英語を学びたいという人たちのやる気をなくさせたり、萎縮させてしまうような否定的な教え方をしないことだと思います。 YouTube 動画を記事の最後に貼ってあるのでどうか見てみてください。   内容の本質としては、日本にいる英語の先生の中に大きく分けて二種類の先生がいると思います。 1人目は、生徒には間違いやミスを指摘するけれども自分は英語をあんまり使っていなくて、英語を使うこと自体を楽しんでいるというよりも、ただテストに合格をするためいい点を取るために英語を教えているというタイプの先生です。   2人目は、自分も実際に英語を使っていて生徒にも英語を使うこと楽しむことを一生懸命に応援しながら教えるタイプの人です。   1人目のタイプの先生はドリームキラー(夢を殺す人)になってしまって、せっかく憧れや楽しいワクワクといて気持ちで英語を勉強しようとしている人の意欲を失わせてしまいます。自分が日本で英語学習を楽しむことができなかった大きな理由の一つはこれです。あまりネガティブなお話をすることは好きではないですがそういった影響を受けて英語学習が続かないという人から相談を受けたので思い切ってこう言った動画を撮影して記事にすることを決めました。 ①自分は英語を使わない楽しめていないのに英語を教える先生 とても残念ですが日本には自分は英語を使わないし英語を使うことを楽しめていないのに人に英語を教えているという先生が存在します。   そういう先生たちは英語を楽しんで使うことを目的に生きてきたのではなくて人に何かを教えるために勉強してきたので教えることは上手かもしれませんが実際に英語を使うことそしてそれを楽しむことは得意でないように思います。   厳しいことを言うな、、、と思う人ももしかしたらいるかもしれませんが英語は道具ツールであってどんどん使っていく楽しんでいくことによって伸びていく言語です。 日本の受験英語学習では細かい文法や単語の綴りについて正解しているか?間違っているか?について重箱の隅をつつくようにクイズを出してあなたが英語ができるかどうかを問われますが、実際には英語を使ってしまうことのほうがはるかに大切だと考えてます。 先生方に文句を言っているのではなくて国全体として、大枠の英語学習の設計が少し残念だなという話です。 測るべきは、どれだけ英語クイズなぞなぞが解けるか?ではなくて、 1日どれだけ英語で人と会話をすることができたか?何冊英語の本を音読できたか?それを習慣化できているか?実際に身について自分の英語として表現をしてアウトプットをすることができるのかどうかだと考えています。 日本の受験英語的な英語学習方法はあくまでそれらの補助的な役割であると個人的には思っています。 ②自分も英語を使うし英語を使うことが大好きな先生 一方で日本にいるけれども自分も英語を使うことを楽しんで生徒にも楽しみながら英語をアウトプットすることを応援しながら教えてくれる素晴らしい先生ももちろん日本にはたくさんいます。   肌感覚で言うとそういった素晴らしい先生の人数は少ないように感じますが、実際に何人もお会いしたことがあります。   そういった先生たちは細かいミスがあった場合、必要があればきちんと修正をすることはもちろんしますが、もっと大切であることは英語積極的に話すこと・英語で積極的に文章を書いて人に伝えることだとわかっています。   アウトプットを忘れないことに重点を置いて生徒が英語を使っていけるよう応援しています。 ミスしてもいいからどんどん英語喋って行こうね! 英語積極的に使っていることが大切だからね! 英語は楽しめている?   そんなふうに英語の先生から言ってもらえたらもっと英語を使いたい、もっと英語を学びたいと思いますよね。そして使うことによって暗記学習や文法を学んで身につけたものを実際にあなたが使える英語力に昇華させていくことができます。 ③人は周りの環境を受けて大きく変わっていく 英語学習だけに限りませんが人間というのは環境の生き物、そして習慣の生き物です。   先生から英語のミスをしないように、ミスがどれだけあるか、ということについて指摘ばかり受けていたら英語そのものが嫌になってしまいます。   そもそも第二言語をミスせずに使うということはとてもレベルが高いことですし、海外に住んでみてぶっちゃけネイティブでも英語の間違いをたくさんします。   正直日本にいた学生時代の僕は英語を使うことを楽しめていませんでした。   発音の道や単語の間違いなるばかりが気になってしまって英語を使うことに集中できず楽しめていませんでした。 昔の僕に伝えたいことは細かいミスはたくさんしてもいいからどんどんどんどん英語を楽しんで使っていこうということです。   そういった環境に慣れてマインドセットが変わった時に英語力が伸びるサイクルに突入することができました。   そしてそのサイクルに突入するためにも自分の身の回りの環境が大きく影響したと感じています。 ④特に学生の時は先生や学校の教えの影響を大きく受ける…