メルボルン

海外仕事術

海外仕事術これだけできればOK!経験者が語る【最重要3点】

海外で働きたいという憧れを持つ人は多いです☝️ 実際にオーストラリアでツアーガイドやホテルマンとして働いていたKENTOには、今までに、「どうしたら海外で働けますか?」といった質問がたくさん来ました🎵 日本が嫌で海外移住したら英語力と稼げる力を身につけて世界で通用するビジネスマンになったお話【海外永住者】 その時々で、その人に向けたアドバイスをしてきましたが、特にこの三つが大きな重要点であるというポイントがあるので今回は皆さんにシェアをします☆   英語力、コミュニケーション能力、今までの仕事経験、そういったことを気にする方が多いです。しかし、個人的には、もっと当たり前の、人間として根本的な部分の方が海外で働くためには大切ですよ、というお話です。   自分の経験からカフェやホテル等のホスピタリティ、そしてツアーガイドや旅行代理店等のトラベルエージェントから学んだことです。しかし、他の多くの業界にも当てはまるポイントばかりです。 アウトカム(得るもの)として【英語力の向上】そして【仕事力の向上】を考えた上での3点です。  海外で働こう! それでは、この記事を読む事で、皆さんが海外で働くための最初の一歩を踏み出しましょう!😊 言動の一致【言動と行動を合わせる】 行動と言動を一致させる。 言っていることと、やっていることを一致させましょう。 当たり前のことで、なぁんだ!と拍子抜けした人もいるかもしれません。 しかし、口約束や仕事に関してお願いしていたことが、【言っていた事とやっている事がズレてしまう事】は容易に起きます。 日本でも、もちろん同じことが当てはまります。 しかし、コミュニケーションを英語ですることによって、よりそれが難しくなります。 何かお願い事をされてよく分からないから適当に返事をしてしまった。なんて経験は誰にでもあるでしょう☝️ しかし、仕事の際には特に何度も確認をして、詳細を理解しましょう。もし、あなたがお願いされた事と別のことをしてしまったりすると、お願いをした側からすると、次に何かをお願いしてもまたキチンと仕事をしてくれないかもしれない…と思われてしまう可能性があります。 言動と行動を合わせて、お願いされた仕事を確実にこなしていく事が、信頼関係を築くことにつながり、あなたにはこの仕事を任せられると認めてもらえるのです。 ごまかさない、という事も大切です。英語に慣れていない初めのうちは、負担も大きいでしょう。ただ、相手の言っている事が分からない場合はごまかさないで、正直に「悪いけれど、分からないから別の方法で言って欲しい」とお願いしましょう。それをコツコツと繰り返していくのです。 分からない時には、正直に分からないと言って、積極的に教えてもらいましょう。その正直さが、あなたの信頼につながるのです。    小学校で習うような当たり前のことだと思う人もいるかもしれませんがこの【積み重ね】が仕事や人と人の信頼関係を生むのです。     ローカルの文化やイベントを楽しもう どうしても海外で働くとなって英語で現地の同僚たちと会話をすると日本の事ばかりを話してしまう傾向がある。そんな人も多いのではないでしょうか?実際にKENTOもそうでした😂   現地の人に媚びる必要はありませんが、相手や周りをリスペクトしましょう。 考えてみてください、あなたが日本で外国人の人と一緒に働いている姿を。 相手の人が自分の国のことをずっと喋っているとしましょう。 最初のうちはしばらく面白く聞いていられますよね。 でも。それが毎回毎回ずっと続いていたら、いい加減に飽きてしまいます… 相手の人が日本の文化に興味を持って話をしてくれたら共通の話題も見つかって盛り上がれますよね?☆日本の文化といっても、昔ながらの伝統的な文化のお話をしているわけではありません。 音楽やテレビ番組、映画そういった話をしやすい内容で大丈夫です🎵 その地域で行われているイベントについて話すのも面白いでしょう。日本人ばかりで話していて固まっていると、現地の人からすると打ち解けづらい印象を与えてしまうことがあります。あなた自身が海外生活を楽しむためにも、現地の文化やイベントを積極的に理解をして一緒に働いてる人たちの輪の中に参加しましょう!😊気がつけばあなたはチームの一員として認められているはずです。  例えばKENTOの場合は、音楽の話をよくします😊オーストラリアの地元のバンドが好きなので職場の友人とライブに行ったりしています🎵またスポーツ観戦に一緒に行くのも良いですね!写真が好きなので写真の話をする友人もいます。何でも良いですが、共通の趣味の話題はとにかく仲良くなりやすいですし、自分自身、本当に大好きで話しているので自然と仲良くなれます😁 View this post on Instagram Was an awesome gig indeed! #alibarter #weezercover #animaltshirt #korova #throwback A post…

オーストラリア

メルボルン・オーストラリアで働き始める!【職探しを永住者が解説】

憧れの海外で働こう! こんにちはKENTOです🎵 日本が嫌で海外移住したら英語力と稼げる力を身につけて世界で通用するビジネスマンになったお話【海外永住者】   今回は留学生・ワーキングホリデーにはお薦めの職探しの方法をご紹介☆ オーストラリアに来て職探しをしなければいけないけれどもどうすればいいかわからない。 履歴書をどういう風に書いていいかわからない? そもそも仕事はどこで見つけるの? 応募方法はどうなっているの? そんな人にはこの記事を読んでもらいたいです😁 ちなみに、最初の写真はメルボルンにあるKENTOの職場、ビーキーパーパレードのフィッツロイ店です🎵 オーストラリアは日本とは求人方法や応募方法が異なります☝️   さて、まずは履歴書を用意しなければ何も始まりません☆ 【履歴書の書き方】 履歴書は現地ではCV(シービー)やResume(レジュメ)と呼ばれます。 カバーレターと呼ばれる別の自己紹介文を準備する人もいますが、コーポレート等の企業のオフィスに応募するのでも無ければ正直要らないでしょう。KENTOも準備したことはありますが実際に使ったことはありません。 履歴書(以下CV)は日本のように「絶対これ!」と決まった書式が存在していません。 実際自由です。笑 KENTOも今までアート感溢れる履歴書や面白く自己アピールしている履歴書を何度か見たことがあります🎵 ただ、大抵の場合は見た目は違えど内容はほとんど同じです。書いてあることも日本の履歴書と大きくは変わりません。 無料のテンプレートがオンライン上にたくさんあるのでそれに従って項目を埋めていけば大丈夫です。 基本的には日本とよく似ています。 大きく異なる点はリファレンスと呼ばれる【推薦人の項目】です☝️ この人のことを知っていて、これを読んでいる人に雇うことをオススメしますよ!という言わば後押しをしてくれる人のリストです😊 3人は書いた方がいいです☆ 例えばあなたが留学生ワーキングホリデーの場合 通っている学校の先生を一人 一緒に住んでいるホストファミリーの家族を一人 エージェントを使ったのならばエージェントの人を一人 ( シェアをしている場合、ハウスメイトも OKです) オーストラリアに着いたばかりの場合は正直に言うと埋めるのは難しい項目ではあります…。 何故なら、本来であれば以前勤めていた会社やお店の元上司を書く項目だからです☝️ 例えば日本で外資系企業やホテル等をで働いていた方はそこの元上司を書いても OK です☆自分もそうしました😁 必ずではありませんが通常、あなたを雇うかどうかを考えたお店側がリファレンスの中から何人かに電話をしてあなたの人柄や働く態度について質問をするといった流れとなります。なので当たり前ですが、リストに加える人たちには事前にその旨と連絡があるかもしれない事を伝えておきましょう🎵 必ず連絡と確認作業が行われるわけではないので、お店によってはあまり気にされないこともあります。特にあなたが、まだ若い留学生・ワーキングホリデー中であればお店側もあなたの事情が分かっています。   CVを書き終えた後は必ず信頼できるローカルの友達や学校の先生に添削をしてもらいましょう☆ 大きく変える必要はありませんが、小さな間違いや変な表現がないか確認をしてもらいましょう。より自然で読みやすくする事は読んでくれる人に対する礼儀でもあります。プロフェッショナルな見た目のCVになるように何度も手直しをしましょう😊   【仕事の見つけ方】 履歴書の準備ができたら雇ってくれる仕事先を見つけましょう☆ 【仕事を見つける三つの方法】   現地の求人サイトを見てみましょう SEEK.COM(シーク) https://www.seek.com.au Gumtree.com(ガムツリー) https://www.gumtree.com.au Indeed.com(インディッド) https://au.indeed.com/?r=us…

オーストラリア

手頃な価格で喜ばれるオーストラリアのお土産10選【元ガイドが厳選】

今日はKENTOです! 今回はオーストラリアに住んでもうすぐ10年、日本とオーストラリアを行き来する旅人KENTOがオススメするオーストラリアのお土産をご紹介いたしますー!パチパチ👏 今回こだわったポイントはこちらの三つ 【値段】コストパフォーマンス 【持ち運びやすさ】壊れやすさ、箱の変形、場所を取らない、重量、重さ 【期限切れの心配】賞味期限がない、 賞味期限が長い   KENTOは旅ばかりして暮らしています☝️ そんな旅人の本音ですが、お土産選びに苦労をしすぎたり持ち帰るのに手間取って旅を楽しめない、となっては本末転倒です。(もちろん、お土産選びや購入が楽しみで旅をする方は別です。それはそれで旅のスタイルですし、楽しみ方だと思います😊)   まだ十代の頃、海外に旅に初めて出ました。 今思えば、お土産の買い物に時間もお金も使いすぎ。そして、荷物が増えすぎてスマートな旅からは程遠い、トホホな旅に…😂笑 それはそれで、経験として良い思い出です☆ そこ後、旅を何度もして学んだ自分としては、【本当に旅を満喫】するためには【お土産は無し】がベストとの結論に至りました😂(極論!笑、ただ本気です。) 旅ばかりしているので、逆にキリがありませんし、ずっと海外にいるので日本に帰っておらず「お土産文化圏」で生活をしていないからと言う理由もあります。笑 その件についてはまた別記事で語ります。笑   ところがどっこい、「私にはどうしても人付き合いで買わなきゃいけない人がいるの!」という人や、「あの子には絶対可愛いお土産を買っていって喜んでもらいたいのら!」(のら?)という人もいるでしょう。そうです、そこのあなたです☝️☆   そんなあなたの為にこのお土産リストはあります!   旅に負担をかけずに人に喜ばれるお土産になるようにポイントをおいて、今回のリストを作成しました。負担をかけないというのは旅の荷物にならないこと、そしてお金がかかりすぎないことです。あなたは旅を快適に過ごせて、人が喜ぶお土産も買える。素敵じゃないですか?😂haha   もう少しお金がかかっても良いから、【大切な人に素敵なお土産を買いたい!自分に旅の記念に少し奮発したい】そんな方には別記事でまた、オーストラリアの記念となるようなスペシャルなお土産リストをご紹介したいと思います☝️   KENTOが今までの経験から人に喜ばれたもの、そしてKENTO自身の負担も少なかったものをご紹介! 自分への負担が少なくて人にも喜ばれたらそんなに素敵なことはないですよね?😊 逆に自分の負担が大きいのに人に喜ばれなかった時こそ悲しいことはありません😂爆笑   ではリストを見てみまっしょう! ユーカリプタス味の飴 オーストラリアのユニークな味としてユーカリプタス味の雨はいかがでしょう?コアラのプリントが入った可愛い袋で販売されています。値段もお値打ちで、飴なので誰にでも渡しやすい便利なお土産です。 オーストラリアのお札キーホルダー 可愛らしくオシャレなデザインのオーストラリアのお札がプリントされているキーホルダーです。お土産屋さんにはブーメランやコアラやカンガルーといった別のキーホルダーもあります。KENTO が今までにお土産を渡してきた経験から言うとお札のキーホルダーが特に喜ばれた経験があります。 カッコいい写真ポストカード オーストラリアらしいデザインの入ったポストカードもとても喜ばれます。特にその場でメッセージを記入してオーストラリアの旅先から投函をすると喜んでくれる人が多いです。 安いものは1ドルや1・5ドルで購入できますよ😊 美しい写真のカレンダー 美しい広大な景色の写っているカレンダーもとても喜ばれます。お土産屋さんに行くと高いお店もありますが、下に記載をしたリジェクトショップや2ドルショップに行くと良い品物でもとてもお値打ちに手に入れられることがあります。  マレーリバー産のピンクソルト(お塩) オーストラリアマレーリバー原産のピンク色のソルトはいかがですか? 購入をする場所によって値段は大きく変わります。マイヤーやデイビットジョーンズといったデパートに行くと15ドルほどすることもありますが、ビクトリアマーケットとうのマーケットに行ってまとまった量を購入して交渉をすると一つ6ドルほどで購入できることも。 賞味期限がとても長く、塩なら誰でも使うので喜ばれます。またある程度ぎゅうぎゅうに詰め込んでも壊れてしまう心配もないので持ち運びも便利です。 こちらのお塩は現地レストランやカフェでも使われる高品質なオーストラリア産のお塩です☆よくある、観光客向けに作られて販売されている、地元の人は誰も知らないし使われないアイテムとは違います!笑 ルーカス・ポーポーオイントメント(唇用軟膏) ミランダカーも愛用のリップバルム☆ 女性に特に喜ばれるのがこちらのポーポーオイントメント。現地のオーストラリア人からも愛されている定番の軟膏クリームです。スーパーに行けばどこでも手に入れられます。デザインも可愛いので女性には特に大人気☆色々なサイズで販売されていますが、オススメはこちらの25グラムの唇に塗りやす容器で販売されているタイプ🎵 ワゴンウィールズ(チョコレート菓子) 今回のリストを見てアレっと思った方もいるかもしれません。そうですティムタムを紹介していません😂今回はティムタムをあえて外しました。なぜなら今時日本でも手に入れることが容易だからです。 その代わりオーストラリアの味としてこちらのワゴンウィールズをご紹介します。マシュマロを挟んだ柔らかいビスケットサンドにチョコレートをコーティングしたという独特の味です。ティムタムよりも軽くまた安価なのでお土産にはピッタリのお菓子です。  オーストラリアンアフタヌーンティー(茶葉) オーストラリアの紅茶文化を伝えるお土産としてお勧めなのがこちらの逸品。 イギリスの紅茶文化、アフタヌーンティーの文化を強く影響を受けているオーストラリア。…

オーストラリア

メルボルンのシティ内、写真スポットおすすめ 【厳選トップ10】

こんにちはKENTOです! オーストラリアのメルボルンに住んでもうすぐ10年になります☝️ 日本が嫌で海外移住したら英語力と稼げる力を身につけて世界で通用するビジネスマンになったお話【海外永住者】 この記事を読んでいると言うことは、よほどのKENTOファンでない限り、近々メルボルンに旅の予定がある、もしくは現在滞在中の方だと思います😊笑 滞在中の方はメルボルンに来てみて、建物の美しさ街の美しさにビックリされた方もたくさんいるのではないでしょうか?☆ 日本の都市だとよく京都に例えられるメルボルン🎵 元々、現在首都のキャンベラができる以前は暫定首都であったという歴史的な背景や碁盤のマス目のように綺麗にデザインがされているシティがその理由です。   旅行中に「写真で綺麗にメルボルンを撮影して友達や家族に見せてあげたい!」そんな方も沢山いるのでは? 今回は、そんなあなたにオススメのメルボルンシティ内のおすすめ写真スポットご紹介!パチパチ👏   元プロガイドのKENTOオススメ!メルボルン写真スポットの旅に行ってみまっしょう!😁   メルボルン写真スポット厳選トップ10   フリンダースストリート駅 【駅と付近の通り】 駅の正面玄関ではななななんと! View this post on Instagram All aboard the reading train. This Thursday jump on the 12.12pm train to Williamstown at Flinders Street Station. Cal Wilson and Jane Clifton will read from their favourite books all the way to…

オーストラリア

【元プロガイドおすすめ】メルボルンでオーストラリアの味を満喫するためにあなたが訪れるべきお店

せっかくオーストラリアに来ているのでローカルの味を満喫したいという方はたくさんいるのではないでしょうか? メルボルンで【日本には無い味】や【珍しい料理】を楽しみたい方にはお勧めの記事です😋 この記事を読んでほしい方! オーストラリアに旅行に来ていてオーストラリアの料理を味わいたい人 オーストラリアの食材を利用した料理を堪能してみたい人 旅行中はせっかくの機会なので日本食は食べない派の方 現地の人に愛されているお店を巡りたい人 食道楽!食通の私を満足させてー!!な人   ではでは、元プロガイドKENTOオススメ! メルボルン魅惑の食の旅に行ってみまっしょう! 😁↓ ブラットワーストショップ【ホットドッグ】 The bratwurst shop & Co ビクトリアマーケット View this post on Instagram Bratwurst rolls for breakfast at the Queen Victoria Markets. Mine was cheese bratwurst with chili jam, caramelised onions and sauerkraut.. Kim had a spicy bratwurst with ketchup, pickles, cheese, onion and…

メルボルン

メルボルンで格安ご飯!早い・安い・うまいの三拍子が揃った食事が食べられる場所7選【元プロガイドが教える】

  こんにちはKENTOです^^ 日本が嫌で海外移住したら英語力と稼げる力を身につけて世界で通用するビジネスマンになったお話【海外永住者】 意気揚々とメルボルンにやって来たは良いけれど、物価の高さにビックリして美味しいもの食べたいけどそんなにお金に余裕はないよぉ〜、、、。 というあなたにピッタリな記事がこちらです。 日本と違って、安くてうまい! というお店がそこら中にあるわけではないので、行くべき場所を知らないと平気で2000円、3000円と飛んでいく恐ろしいメルボルンにいるあなたを救うべくパソコンをカタカタやってます!KENTOです。笑 そんな画面の前のあなたもこの記事を読めばこうなります↓ お値打ちで美味しいご飯にありつけて胃も心も満たされ幸せになれる 食費を抑えて安く滞在することに繋がる お得に外食ができてメルボルン生活を楽しめる 友達にこの店知ってる?とちょっと通なフリができる   この記事をお届けするKENTOは、 元プロのツアーガイド メルボルンで大学を卒業 卒業と同時にAUS永住権を取得 メルボルン在住歴10年 です。そんな自分だからこそ知っている穴場中の穴場をご紹介!メルボルンでも安く食べ歩きをすることは可能なんです!(キリッと) 学生時代から腹ペコ金欠で苦労をしてきたKENTOが昔の自分のような状況にいるあなたを救うために愛を込めてこちらの記事をお届けします。   今回はメルボルンで安くてうまくて速い三拍子揃った食事スポットをご紹介します! 予算の限られている学生さんやバックパッカーに超おすすめスポットです☆ 【安い・量が多い・早い】の三拍子が揃っているまさに学生の味方ばかりです!爆笑 実際にKENTOも学生時代からお世話になっている場所がたくさん☝️ どうか皆さんのお腹と心を満たす場所が見つかりますように😂haha   【あなたのお腹を満たすお薦めスポット7選】 B3 (ビースリー)【バゲット】 超おすすめのバゲット屋さんです! KENTOも何回ここで救われたことかお世話になったことか分かりません。笑 ボリュームたっぷりでとっても美味しいバゲットがなんと4・5ドルから食べられます😁 レストランやカフェに行った時に英語の説明やメニューだけでは何を注文したらいいか分からない… そんなあなたも大丈夫です!ガラスケースの中に実際に置いてあるものを選べるの実物を見て選べます🎵 大きなナスのフライが挟まれたベジタリアンロールは4・5ドルと激安!笑 メルボルンの観光見どころも近隣にあるので観光をしながらお腹を満たしてください! 個人的なオススメはチーズの入ったバケット☝️ カマンベールチーズが大きく厚めに切ってあるのでチーズ大国オーストラリアの濃厚なチーズを味わえます。 お願いをしたら温めてくれるので熱々のとろけるチーズの入ったバゲットは是非温めてもらいましょう☆ View this post on Instagram Ok…it’s early days, but is this the pick of the…

オーストラリア

オーストラリア・メルボルンのおすすめカフェ10選【現地バリスタが厳選】

こんにちはKENTOです😄 自己紹介はこちら👇 日本が嫌で海外移住したら英語力と稼げる力を身につけて世界で通用するビジネスマンになったお話【海外永住者】 KENTOのもう一つの顔それはバリスタです。     ホテルで働いていたこともありバリスタとしてコーヒーを淹れる機会もたくさんありました。コーヒーは同じ豆やミルク、エスプレッソマシンを使って淹れてもバリスタによって味が全く変わります。とても奥が深く面白い世界です😊☝️   そんなバリスタとして働いていた現地在住のKENTOが実際に何度も訪れたことのあるメルボルンのカフェの中から【厳選したおすすめカフェ10選】を皆さんにお伝えします!! 【厳選したおすすめカフェ10選】 メルボルンにいらっしゃる方は滞在時間の長さに関わらず是非こちらのおすすめカフェを訪れてみてください😊   カフェやコーヒーは個人の好みによっても評価が全く変わります。 しかし、こちらでご紹介するカフェ10選はそんな中でも【いつもクオリティの高いコーヒーを提供】しておりハズレのないカフェばかりです。 どうか皆さんのお気に入りのカフェを見つける手がかりになりますように😄☕︎   用途や気分で選びやすいように、テーマ別でまとめてみました☝️ その時の気分や楽しみたい方法によってカフェを選んでみてください😊   隠れ家的なカフェでローカルと一緒にコーヒーを楽しみたいおすすめのカフェ スイッチボード  View this post on Instagram Let the world go by. #switchboardcafe . . . #coffeeholic #coffiecup #coffeeplease #picoftheday #cappuccino #drinkingcoffee #coffeeart #melbourneshopping #breakfastinmelbourne #melbournebreakfastdiary #urbanlistmelbourne #melbournebreakfast #eatmelbourne #switchboard #cafe #bagel #toast #jaffle #lunch #brunch…

オーストラリア

オーストラリアの人気都市メルボルンの治安は大丈夫なのか? 【現地ツアーガイドがお伝えします】

メルボルンの治安は大丈夫なのか?   こんにちはKENTOです😄 自己紹介はこちら👇 日本が嫌で海外移住したら英語力と稼げる力を身につけて世界で通用するビジネスマンになったお話【海外永住者】 現地プロツアーガイドとして働いていた経験があります。また、その後はホテルマンとして働いていました。現在もメルボルンに住んでいます。オーストラリアと日本を行き来する生活をしていますが、在豪歴がおよそ10年になります。そんなKENTOがこれまでの経験からメルボルン・オーストラリアの治安についてお話しします。   今回は在住者と旅行者の二つの目線からお話しさせていただきます。   KENTOはおよそ10年ほどオーストラリアに住んでいます。大学もオーストラリアで卒業し、その後こちらで就職をしました。 もともとツアーガイドとして働いていたこともありますし、家族や友人が遊びに来てくれることもあるので現地に住んでいる感覚と 旅人の感覚の両方を理解することができます。   特に日本の冬、こちらが夏の時期は日本人の観光客の方も増え、テニスの全豪オープンを始めとしたイベントもたくさんあり盛り上がるメルボルンです。シティ内を歩けばたくさん日本語が聞こえてくる時期です。 View this post on Instagram He's gonna be the champion mate! #keinishikori #ausopen A post shared by KENTO オーストラリア在住🇦🇺 🌎 🏔✈️🏕🏝メルボルン (@kento_worldtravel) on Jan 22, 2015 at 3:43am PST 治安は良いのか悪いのか   これまでの経験からお話をします。 治安はズバリ悪くないです。個人的に危険な目にあったという経験がないです。また友人や知り合いから危ない事件に巻き込まれた、と言ったことを聞いたこともありません。およそ10年間の生活の中でただの一度もです。 なぜ悪くないという言い方をするのかと言うと、どうしても”日本と比べると”という言い方になってしまうからです。 そして、もしかすると危なかったかもしれないという、危うい経験はあるからです。 正直にお話をしますと、これまで10年近く住んできて”危ない目にあった”という経験は一度もありません。逆に通りかかった人に親切にしてもらったという経験の方が多いように感じています。 安全性は場所(エリア)による   どこの国や都市でもそうですが、危険なエリア安全なエリアが存在します。 警察沙汰の事件が多発している住宅街や、この辺りではドラッグの取引がされているので近寄らないようにするべきといったエリアがあります。 View…

自己紹介

けんてぃinメルボルンって誰?何者?日本が嫌で海外移住したお話

どーも、けんてぃです。 あなたがもしこんな気持ちが少しでもあるのならば、どうか僕の人生の物語を少し読んでみてください。 昔の自分はまさにそうでした。本当に苦しんでいた。 この記事を読む事でこんな考え方もあるんだな、こんな生き方の人もいるんだなと知ってもらい、それがあなたの心を軽くすることやちょっと勇気を出して行動に移すキッカケになればとても嬉しいです。 簡単な自己紹介はこちら。 KENTI 🇦🇺 けんてぃ 本名:栗村 研百(くりむら けんと) 出身:愛知県岡崎市康生町 お仕事のご依頼→ kentocv@gmail.com これまでの生い立ち 特に秘密でもなんでも無いですが、お恥ずかしいお話、小・中・高とあまり学校には行きませんでした。 客観的に見ると、自分の人生は「18歳までと18歳以降」でガラッと変わるので、18歳以降に出会った人はそう聞いて少しビックリする人もいるかもしれません。 例えば、最近なら出会った人にオーストラリアで大学を出て永住権を取得して、オーストラリアで仕事をしています。と言うと、「えーすごいですね!」や「羨ましいですー!」と言ってくれる人がいます。でも、自分ではサポートをしてくれた人たちがたくさんいて出来たことであって、自分が特別にすごいとは思いません。 (ホテルマン時代の職場のクリスマスパーティにて) 今はこれまでの経験を生かして「留学や英語で人生をより良くしたい。人生を変えたい。」という人の応援サポートをしています。 18歳で何があったのか?成功体験 一つだけ言えることは、自分の心の声にきちんと耳を傾けてそれを行動に移すことは出来たかな?と言うことです。 逆に自分は、人から言われたことや、人に設定されたゴールを達成することはあまり得意ではないと思います。 これまでの経験からそう感じています。 心にビビッと来ない、と言うか平たく言うと、あまりやる気を感じませんでした。 価値観を押し付けれることが苦手だったのかもしれません。 逆に、自分がやりたいことは周りから少しは休んだら?と言われても休まないくらい集中して打ち込んでしまったという経験があります。 実体験から言えること 例えば、英語が良い例かもしれません。 小・中・高と学校にまともに通っていなかったので18歳で初めてオーストラリア に来た時に、英語が話せないのはもちろんABCも最後まで全て言えませんでした。 英語学習の初歩である、5W1H「だれが?いつ?どこで?なにを?なぜ?どのように?」・・・の質問も理解することすらできませんでした。 それでも、どうしても英語を習得したいと思ったキッカケと理由がその時の短期留学中にできました。 結局、現地で大学を卒業して現在は永住権を取得しオーストラリアに住むことになりました。 この記事では自分の「これまで、今、これから」についてお話したいと思います。 けんてぃって誰? 生まれは愛知県岡崎市康生町、有名な徳川家康と生まれたところがすぐそば。 小さな子供の時からお調子者でふざけてばかり、よく叱られるタイプでした。  親子3代続く、学生服&婦人服店の三男坊として生まれた僕は3人男兄弟の末っ子として可愛がられ甘やかされ自由奔放に育ちます。 今思えばとても楽しい少年時代を過ごしました。 ちなみにですが実家のお店、洋品のクリムラのホームページはこちら↓ 学生服|洋品のクリムラ (オーストラリアの音楽フェスに友だちと参戦!) どんな人生を生きてきたの? 今でこそオーストラリアで大学を卒業し永住権を取得し、ありがたいことに周りの人からは英語がバリバリのすごい人というふうに評価をされることが多いですが、昔から英語が得意な優等生だったわけではないんです。 むしろ周りについていけない落ちこぼれ、小・中・高と不登校を経験しました。 少し自分が歩んできた人生についてお話をします。 小中高不登校?人生終わった話 僕はこれまでにおよそ「3度の人生終わった」を経験してきています。 小学校・中学校・高校と通い始めるもそれぞれ異なる理由で不登校になってしまいます。 今振り返れば自分に至らないところがたくさんありますし、助けの求め方も知りませんでした。 どうしようもなくなってしまって行かなくなる(諦めてしまう)というのが自分の中での唯一の解決方法だったんです。 不登校になった理由はそれぞれ別の理由があって未だにそれが自分の人生や生き方を形作って影響を大きく与えている出来事です。  小学校と中学校に関しては平たく言ってしまえば心の問題です。 細かいことを気にしすぎて考えてしまって適当にしておけない。 昔から少し完璧主義者のようなところがあったので上手に自分が生きられないことが嫌でした。  高校生の時は高校自体は好きでしたし通うのも楽しかったです。 でも小学校と中学校に通っていなかったツケが来てどうしても勉強についていけなかった。…