英語力を伸ばすには英語(道具)をとにかく使ってしまうべき3つの理由【徹底解説】
こんにちはKENTO(@kento0912)です😊 オーストラリアで大学を卒業し、そのまま永住しています。 英語力を伸ばすには英語(道具)をとにかく使ってしまうべき3つの理由【徹底解説】 昨日の記事で英語を学ぶ大切な流れ・心得についてお話をしました。 とても嬉しいことに、良い反応をツイッター等でも頂きました。感謝です😊 こちらです🎵 何故、そもそも英語力が伸びるのか?【英語上達5の心得】 記事を書いたキッカケは、KENTOが脳科学者の茂木さんのこちらのツイートにとても共感したからです。 茂木氏のツイート コレは本当に大事な事です😊👌🏾楽しんで英語を使えばいいのです😆🙌🏾細かいことは後でどうしても必要なら考えればいいので🙆♂️ https://t.co/MnZbH6ttqk — KENTOオーストラリア在住ノマド🇦🇺【旅するカバン屋さん】 (@kentojapan912) September 9, 2019 せっかく前回、人様のお役に立てる記事を書けたので、今回は前回の記事をさらに解説する形で、もう少し詳しく「なぜ英語を英語力を伸ばすためには、英語警察を気にせずに英語を使ってしまうべきなのか?」について解説をさせてください。 題して、【英語警察撲滅運動】。笑 前記事と合わせて読んでいただければ、なぜ英語力を伸ばすには英語を使ってしまうべきなのか?KENTO流の徹底解説をご理解していただけると思います☆ それではさっそく、3つの理由を見てみましょう🎵 ①英語筋を鍛えるには英語をしゃべって鍛えるのが一番 はて、英語筋とは? というそこのあなた、大丈夫ですよ。ご説明させて頂きます。笑 ズバリ、英語筋とは英語をしゃべるのに必要な筋肉のことです。(そのまま。笑) 具体的には、「英語を話すための顔の筋肉、口周り(唇や頬)、舌ベロ」の筋肉です。 細かくお話しすると長くなるので今回は省略しますが、英語には日本語には存在しない発音がたくさん存在します。 すでに話が難しいよ〜、と言う人は、「何かが破裂するような音や擦れるような音など、日本語では使わない音が英語にはあるんだな〜。」程度にお考えください😊 そして、そういった発音を音として生み出すのは、「唇や頬・舌ベロ」の場所・形・角度です。また、その力加減。 それらの音を生み出すには「唇や頬・舌ベロ」をタイミングよく滑らかに動かす必要があります。 顔の口付近の運動(スポーツ)をする必要があると言っても良いでしょう。日本語にはそれがありません。なので、日本で生まれて日本語を母国語として育った人には未体験、初めての競技種目な訳です。笑 やったことないの無いスポーツや、体の動きを急にしなさい!と言われても、できないのと同じです。笑 できないものはできません、ただ不可能ではありません。 それは出来るだけ頻繁にコツコツと動かすことで、滑らかに動かせるようになるからです。 筋肉が発達し、動きもより滑らかにすることは可能です。そのためにも、英語を使って会話をしてしまうことです!英語で必要な筋肉や動きは、英語を実際に使ってしまって、同時進行で発達させるべきです。 そして、海外留学等で特定の国の英語のアクセントを身に着ける人がいるのは、これが理由です。耳から入った音を再現するように、口周りの筋肉が楽器のように絶妙に運動をして音を発してくれるような筋肉に発達するのです。 KENTOの実体験では、英語ばかり話す環境にしばらくいると、逆に日本語をしゃべった時に舌ベロをどこに置けば良いのか分からなくなります。英語の発音がキチンとできている人ならこの気持ちが分かるはずです。笑 日本語を話す時には、舌ベロを全く使わないので、脳が混乱して、置き場所に困るわけです。😂爆笑 ②専門分野の単語が伸びる 使用目的によって使う単語も変わるので使えば使うほど、「自分が必要になっている単語」を身に付けられることにも繋がります😊 KENTOの場合、ホテル・旅行業界でずっと仕事をしていたのでその業界で必要となる単語の知識は自然と豊富になりました。しかし、一方で法律や医療関係などの英単語知識は得意ではありません。笑 なぜなら、自分があまり見聞きせず、使いもしないからです。 (ホテルで働いていた時の写真です🎵) …