こんにちは元ガイドのKENTOです!😁
この記事を読んでいる人はきっと、オーストラリア旅行に興味がある人かオーストラリアを旅行中の人だと思います🎵
せっかくの機会なので「オーストラリアを充分に満喫したい!」と皆さん思われるのでは?☆
また、食に興味がある人もきっとたくさんいるのではないでしょうか?(KENTOは食べることばかり考えています。笑)
そこでオーストラリア・メルボルンに住んでいるKENTOが「スーパーやコンビニ等ですぐに買える食べ物」や「比較的に手に入りやすい食べ物」の中から是非みなさんに食べて欲しいオススメのオーストラリアの味をご紹介!😋
皆さんの旅がより一層楽しい思い出に残る時間となるように願っています。
では元ガイドKENTO案内のオーストラリア食の旅に行ってみまっしょう!!
オーストラリアで食べるべき物トップ5
クランペット
ボコボコ穴の空いたパンケーキのようなパンです☝️
スーパーやコンビニに行けばどこでも購入する事ができます。
食べ方はあなた次第🎵
トーストのように、スィートらしく食べても、おかずパンのようにして食べてもOKです!
個人的にオススメするのが、トーストしてからバターと蜂蜜をしっかりと塗った食べ方!
普通の食パンと違い、小さな穴が表面にボコボコ空いているので熱で溶けたバターと蜂蜜が奥まで染み渡り「ウマさ爆発!」笑
お好みでチョコやチーズを振りかけて溶かして食べるのもアリです☆
ベジマイト
オーストラリアの味と言えばこちら!
日本人にはあまり馴染みのない麦芽を発酵させて作るしょっぱ苦いパンに塗るペーストです
日本の食べ物で言えば納豆のようなポジションで、現地の人でも好きな人と苦手な人が別れる食品です。
ただ、正直なお話、正しい食べ方をわかっている人が少ないので魅力が伝わっていないのでは?というのがKENTOの考えです。
- パンをトーストする
- 基本的な食べ方はトーストにバターをしっかりと塗る
- 小指の爪の半分くらいの量(ごく少量)のベジマイトを上に塗る
- 必要に応じてベジマイトの量を増やす
というのが正しい食べ方です。
ただ、ペーストなので甘いクリーム系のペーストやチョコレートペーストのようにたっぷりとベッタリ表面にいきなり塗ってしまい、「ウゲェー、た食べれない…」な人がよくいるのでは?笑
と感じています。実はKENTOも最初にその食べ方をしてしまい、以来トラウマで長い間ベジマイトを食べる事はありませんでした😂haha
きっかけとなったのは上記の正しい食べ方を友人が教えてくれた事でした☝️
あぁ、なるほど!と思い、その方法で食べてみると…な、なんとこれが「ウマァーーィイ!」笑
おそらく日本の味で近い例えをするなら、【バター味噌トースト】でしょう。
とろけるミルキィなバターのしょっぱ甘さと、お味噌のようなコクのある深い旨味があなたの口の中を襲います!笑
大切なのはバターとベジマイトの量のバランスです。お味噌だと思って、くれぐれも塗りすぎには注意してください☝️
ミートパイ
日本で言うおにぎりのようなポジションにいるのが、オーストラリアのミートパイ☆
お出かけ先で食べたり、小腹が空いたらスナック感覚で食べることもあります。特に中がギッシリと詰まった熱々のミートパイは最高!
中のフィリング(詰めてあるソースや具材)によって、たくさんの味が存在します😁
お店や時期によって置いてある種類も変わりますが、個人的にはキノコとお肉が入っているパイやカレー風味のパイが好きです🎵
小さめのサイズのパイでいくつかの味を食べ比べてみてはいかがでしょうか?
パイ屋さんはたくさんありますが、チェーン店としてやっているパイフェイスは数もたくさんあるので見つかりやすいかもしれません☆
また、スーパーやコンビニに行けばすぐに食べられる温かいものが置いてあります
メルボルンではサザンクロス駅に一店舗ありますよ!
パイフェイス
https://pieface.com.au/
ソーセージロール
こちらもミートパイのように、お店で買って食べたり、お家で食べたりと日本で言う、おにぎりに近い感覚で存在しています。
大抵の場合、パイ屋さんに行けばパイと一緒にガラスケースの中に置いてあります
パイと同じでスーパーやコンビニでも購入可能です☆
トマトソース(オーストラリアのケチャップ)をたっぷりかけてお召しあがれ!😋
ミートパイと並んで、誕生日パーティーやカクテルパーティー等でフィンガーフード(おつまみ)として提供されることもあります🎵
カンガルーのお肉
日本では食べられない味を求めるならばズバリ、カンガルー肉でしょう!
もしかすると、「えぇ!かわいそう!」や「え?ゲテモノ?!」とびっくりされてしまうかもしれませんが、オーストラリアではどこのスーパーにも置いてあり、国民の生活に溶け込んでいる食材です。
調理施設のある場所に滞在している人は調理してみるのも良いでしょう。ただ、他のお肉と比べると調理の難しいお肉です。
味も独特の「臭み?」があるので、味付けの濃いプラムソース(甘い梅のソース)で食べられることがよくあります。スーパーにはソースに着けられているお肉が販売されているのでお好みであなたが気に入りそうなソースの味を選んで購入してみてはいかがでしょうか?
番外編
シーフード
日本で食べられるシーフードとは種類が異なります😁
せっかくの機会にオーストラリアの海の幸を堪能してみてはいかがでしょうか?
オススメは
- 脂のしっかりとのったサーモン
- オイスター(牡蠣)
- バラマンディ(白身のお魚)
レストランでも食べられますし、スーパーでも購入が可能です☆
サーモンがグリル、焼いてあるものか、日本食レストランでお刺身を、オイスターは生でシンプルな味付けでそのまま、バラマンディはフィッシュ&チップスかグリルで焼いてあるものが素材の味が分かりやすくてオススメですよ😁
お時間のある方は、ローカルのマーケット(市場)のシーフードセクションに是非行ってみてください!特にオイスターバーのあるマーケットはオススメですよ🎵
メルボルンならサウスメルボルンマーケットにあるオイスターバーがオススメです!
サウスメルボルンマーケット
今回はここまでっ!
皆さんがオーストラリアの味を満喫できますように🎵
是非、KENTOの住んでいるメルボルンに遊びに来てください😁✈️
By for now.
See you somewhere in the world!
KENTO
質問や感想はこちらから👇