日本の英語教育は間違い?!受験英語勉強を海外在住英語コーチが語る

 

こんにちは、KENTOです。

 

少しインパクトの強いタイトルを付けてみましたが、日本にいる英語の先生全員を批判しているわけではありません。どうか誤解はしないでください。

 

大切なのは英語を学びたいという人たちのやる気をなくさせたり、萎縮させてしまうような否定的な教え方をしないことだと思います。

YouTube 動画を記事の最後に貼ってあるのでどうか見てみてください。

 

内容の本質としては、日本にいる英語の先生の中に大きく分けて二種類の先生がいると思います。

1人目は、生徒には間違いやミスを指摘するけれども自分は英語をあんまり使っていなくて、英語を使うこと自体を楽しんでいるというよりも、ただテストに合格をするためいい点を取るために英語を教えているというタイプの先生です。

 

2人目は、自分も実際に英語を使っていて生徒にも英語を使うこと楽しむことを一生懸命に応援しながら教えるタイプの人です。

 

1人目のタイプの先生はドリームキラー(夢を殺す人)になってしまって、せっかく憧れや楽しいワクワクといて気持ちで英語を勉強しようとしている人の意欲を失わせてしまいます。自分が日本で英語学習を楽しむことができなかった大きな理由の一つはこれです。あまりネガティブなお話をすることは好きではないですがそういった影響を受けて英語学習が続かないという人から相談を受けたので思い切ってこう言った動画を撮影して記事にすることを決めました。

①自分は英語を使わない楽しめていないのに英語を教える先生

とても残念ですが日本には自分は英語を使わないし英語を使うことを楽しめていないのに人に英語を教えているという先生が存在します。

 

そういう先生たちは英語を楽しんで使うことを目的に生きてきたのではなくて人に何かを教えるために勉強してきたので教えることは上手かもしれませんが実際に英語を使うことそしてそれを楽しむことは得意でないように思います。

 

厳しいことを言うな、、、と思う人ももしかしたらいるかもしれませんが英語は道具ツールであってどんどん使っていく楽しんでいくことによって伸びていく言語です。

日本の受験英語学習では細かい文法や単語の綴りについて正解しているか?間違っているか?について重箱の隅をつつくようにクイズを出してあなたが英語ができるかどうかを問われますが、実際には英語を使ってしまうことのほうがはるかに大切だと考えてます。

先生方に文句を言っているのではなくて国全体として、大枠の英語学習の設計が少し残念だなという話です。

測るべきは、どれだけ英語クイズなぞなぞが解けるか?ではなくて、 1日どれだけ英語で人と会話をすることができたか?何冊英語の本を音読できたか?それを習慣化できているか?実際に身について自分の英語として表現をしてアウトプットをすることができるのかどうかだと考えています。

日本の受験英語的な英語学習方法はあくまでそれらの補助的な役割であると個人的には思っています。

②自分も英語を使うし英語を使うことが大好きな先生

一方で日本にいるけれども自分も英語を使うことを楽しんで生徒にも楽しみながら英語をアウトプットすることを応援しながら教えてくれる素晴らしい先生ももちろん日本にはたくさんいます。

 

肌感覚で言うとそういった素晴らしい先生の人数は少ないように感じますが、実際に何人もお会いしたことがあります。

 

そういった先生たちは細かいミスがあった場合、必要があればきちんと修正をすることはもちろんしますが、もっと大切であることは英語積極的に話すこと・英語で積極的に文章を書いて人に伝えることだとわかっています。

 

アウトプットを忘れないことに重点を置いて生徒が英語を使っていけるよう応援しています。

ミスしてもいいからどんどん英語喋って行こうね!

英語積極的に使っていることが大切だからね!

英語は楽しめている?

 

そんなふうに英語の先生から言ってもらえたらもっと英語を使いたい、もっと英語を学びたいと思いますよね。そして使うことによって暗記学習や文法を学んで身につけたものを実際にあなたが使える英語力に昇華させていくことができます。

③人は周りの環境を受けて大きく変わっていく

英語学習だけに限りませんが人間というのは環境の生き物、そして習慣の生き物です。

 

先生から英語のミスをしないように、ミスがどれだけあるか、ということについて指摘ばかり受けていたら英語そのものが嫌になってしまいます。

 

そもそも第二言語をミスせずに使うということはとてもレベルが高いことですし、海外に住んでみてぶっちゃけネイティブでも英語の間違いをたくさんします。

 

正直日本にいた学生時代の僕は英語を使うことを楽しめていませんでした。

 

発音の道や単語の間違いなるばかりが気になってしまって英語を使うことに集中できず楽しめていませんでした。

昔の僕に伝えたいことは細かいミスはたくさんしてもいいからどんどんどんどん英語を楽しんで使っていこうということです。

 

そういった環境に慣れてマインドセットが変わった時に英語力が伸びるサイクルに突入することができました。

 

そしてそのサイクルに突入するためにも自分の身の回りの環境が大きく影響したと感じています。

④特に学生の時は先生や学校の教えの影響を大きく受ける

このお話は特に10代や20代前半の英語を学ぶ生徒・学生さんにとっては大きな問題です。

 

なぜなら学校に通っている時は学校が全ての世界であってそこで言われることが正しいと思い込んでしまう可能性が高いからです。

 

そんな時に出会う英語の先生の教え、考え方・価値観というのはとても大切なものです。

 

受験英語の影響で先生方も生徒には間違いやミスを指摘しなければいけないという思い込みがあるように思います。

 

もちろん間違っているものを正していくということが大切なプロセスではあります。

 

けれどもそれにばかり意識が入ってアウトプット実際に道具を使うということをしなければ一生その道具を使うことはできません。 もちろんこの場合の道具とは英語のことです。

 

間違いを最低限正してくれるけれども実際に英語を使って話して事を応援してくれる先生との出会いがあなたの英語力を伸ばすきっかけとなります。

 

 

⑤楽しくのびのびとやれることをコツコツと続けることが大事

正直に本音で語っているお話です。

どうかあなたがのびのびと楽しく英語のアウトプットを出来るように願っています。

厳しいことを言っているなと思う人ももしかしたらいるかもしれませんが、日本の英語学習で起きてしまっている現実のひとつだと思っています。

 

本当であれば楽しくポジティブに英語を学ぶことができるはずなのに先生の影響でそれができない、それってとっても残念なことだとは思いませんか?

 

細かい文法や単語を身につけることはもちろん大切ですし、それが間違っているとは思いません。

けれども細かい事ばかりを気にして英語を話すこと表現をすることを楽しめない使えないのであれば、あなたが英語を使える・ペラペラになるということもありません。

 

動画やこの記事のメッセージとしては英語を楽しんでください、そして英語をどんどん使ってください。

 

そうすることがあなたの英語力向上のためにもなりますし、何よりも楽しく学習ができるので継続できますよ。

 

最後まで読んで頂いてどうもありがとうございました。

Sponsored link

ABOUTこの記事をかいた人

小中高と不登校で人生終わった→AUS留学で英語と海外の魅力を感じる→18歳で0から英語を勉強開始→AUS大学を卒業すると同時に永住権取得!▶︎元留学カウンセラー▶︎IELTSスコア8▶︎AUS在住歴12年▶︎留学で英語と出会い人生を変えた人。英語や留学で夢を叶えたい人を全力で応援!夢を追いかける人が大好きです。大の旅好き。