

フロイド・メイウェザー・ジュニアは、アメリカ合衆国の元プロボクサー。ミシガン州グランドラピッズ出身。元WBC世界スーパーフェザー級王者。元WBC世界ライト級王者。元WBC世界スーパーライト級王者。元IBF世界ウェルター級王者。元WBC世界ウェルター級王者。元WBC世界スーパーウェルター級王者。 ウィキペディアより
ボクシングや格闘技を知ってる人なら知らない人はいないほど有名なトップボクサーといえばフロイド・メイウェザー。近年では、引退後にも関わらず、格闘技界のビッグネームであるコナー・マクレガー や那須川天心とボクシングのエキシビションマッチを行ったことでも知られていますね。無敗のまま世界チャンピオンとして長年君臨し続けたカリスマボクサーである彼には根強いファンが世界中にいます。そんな彼は、ボクシング好きのみならず世界中の人からリスペクトされるスーパースターです。こちらの記事では彼の残した英語の名言を日本語とともに紹介していきたいと思います。
Contents
- 1 フロイド・メイウェザーの名言・格言を英語と日本語で紹介36選
- 1.1 俺は全ての格闘家にどのように仕事をするべきかのモデルを作ってやった。
- 1.2 俺はどんな処罰も受けたことはない。罰を受けることにかっこいいことなんて何もない。
- 1.3 誰もがフロイド・メイウェザーの敵のように感じる。リスペクトしてもらうことなんてない。
- 1.4 あの四角の中に入ったら、自分は家にいるのと同然。
- 1.5 父の言うことであればどんなことでも後援する。
- 1.6 俺の子供達はメイウェザー家族やブランドの未来だ。一緒にいることで家族はより強くなれる。
- 1.7 時々ネガティブなことだとか、真実じゃないことが聞こえることもある。ポジティブなことなんかは聞こえてはこない。
- 1.8 いい日も悪い日もあるだろう。一番重要なことは精神的に成長していくことだ。
- 1.9 プレッシャーに負けたりはしない、素晴らしいアスリートというのはプレッシャーがあった方が良いパフォーマンスができるものだ。だからプレッシャー俺にかけてくれ。
- 1.10 俺は「普通」に「グッド」そして「グレート」を区別できるようでありたいんだ。ありふれたものと特別なものを区別できるようにしたい。
- 1.11 いつだって悪者が必要なんだ、そしてあいつらはいつも自分は悪者にしたがる。でも慣れたよ、それが自分をけしかけてくれるし、おかげで戦う気持ちを奮い起こさせてくれる。
- 1.12 俺が史上最高なんだ。俺よりも素晴らしいやつはいない。
- 1.13 史上最高でいるためには時間を超えて働き続けなければいけない。
- 1.14 身体というのは神殿のようなものだ。身体に良いことをしてあげれば体が良いことをし返してくれる。
- 1.15 ボクシングはとっても簡単だ。人生の方がよっぽど難しい。
- 1.16 泣きもせず、文句も言わず、ただ働くだけだ。
- 1.17 今の自分が持っているものを見た人は、自分がどこから来て子供の時どれだけ何も持ってなかったかを知らない。
- 1.18 自分を限界まで追い込む。 それに自分自身を捧げている。
- 1.19 人間というのは誰しもが何かしらの才能に恵まれている。その才能が何かに気づかなければいけない。そしてそれを最大化して限界値まで持って行かないといけない。
- 1.20 本物のチャンピオンというのはどんなことにでも適合できるものだ。
- 1.21 誰かが俺のことを倒せるということを証明するためにこのスポーツをやってるわけじゃない。
- 1.22 金を払って俺が勝つことを観たい奴がいる、金を払って俺が負けることを観たい奴がいる。どちらにせよそいつらは全員金を払うんだ。
- 1.23 何かしらの性格を持つっていうことだよ、悪いやつでいるって言うことじゃない。どのようにして人々を楽しませるかだ。
- 1.24 誰も俺のことは倒せない。俺を倒す方法がないからだ。
- 1.25 懸命な努力と、ひたむきさだ。
- 1.26 周りの奴らが俺にはできない、ということを俺は全部やってのけてきた。
- 1.27 怒って戦ったらお前はたくさんのミスをするだろう。そして俺のような優れたファイターと戦う時にはミスはしていられない。
- 1.28 俺は感謝している、本当に感謝している。
- 1.29 自分の事を守るってことは俺にとってとても大切なことだ。
- 1.30 「見せつける」という事は誰かに「物を伝える」っていうことよりも大切なこと。
- 1.31 俺よりも強くパンチを打てたり、よりタフで強いファイターはいるかもしれない。けれども俺よりも賢いファイターはどこにもいない。
- 1.32 本物のチャンピんはどんな過酷な場面でも戦い抜くものだ。
- 1.33 俺はボクサーで、ボクシングの目的はパンチを相手に当てて相手からはパンチを当てられないことだ。
- 1.34 罰を受けたことはない。罰を受けることにいいことなんかはないからね。
- 1.35 リングの中に入るとき、持てる全てのものを持っていくんだ。
- 1.36 全ての命は大事だというためにここにいる。
- 2 まとめ
フロイド・メイウェザーの名言・格言を英語と日本語で紹介36選

俺は全ての格闘家にどのように仕事をするべきかのモデルを作ってやった。
I’ve set the model of showing fighters how they should conduct their business.
俺はどんな処罰も受けたことはない。罰を受けることにかっこいいことなんて何もない。
I haven’t took no punishment. There’s nothing cool about taking punishment.

誰もがフロイド・メイウェザーの敵のように感じる。リスペクトしてもらうことなんてない。
I feel like everybody is against Floyd Mayweather. I don’t get any respect.
あの四角の中に入ったら、自分は家にいるのと同然。
Once I am in the square circle, I am in my home.
父の言うことであればどんなことでも後援する。
I’ll back up anything my dad says.

俺の子供達はメイウェザー家族やブランドの未来だ。一緒にいることで家族はより強くなれる。
My kids are the future of the Mayweather family and of the Mayweather brand. I feel our family is stronger if we stay together.
時々ネガティブなことだとか、真実じゃないことが聞こえることもある。ポジティブなことなんかは聞こえてはこない。
You hear certain things, negative things, all the time that aren’t true, but you never hear about the positive.

いい日も悪い日もあるだろう。一番重要なことは精神的に成長していくことだ。
“You have good days, you have bad days. But the main thing is to grow mentally.” Floyd Mayweather
プレッシャーに負けたりはしない、素晴らしいアスリートというのはプレッシャーがあった方が良いパフォーマンスができるものだ。だからプレッシャー俺にかけてくれ。
“I don’t fold under pressure, great athletes perform better under pressure, so put pressure on me.” Floyd Mayweather

俺は「普通」に「グッド」そして「グレート」を区別できるようでありたいんだ。ありふれたものと特別なものを区別できるようにしたい。
“I want to be able to separate the average from the good and from the great. I want to separate the ordinary from the extraordinary.” Floyd Mayweather
いつだって悪者が必要なんだ、そしてあいつらはいつも自分は悪者にしたがる。でも慣れたよ、それが自分をけしかけてくれるし、おかげで戦う気持ちを奮い起こさせてくれる。
“You’ve got to have a villain and they’ll always make me the villain. I’m used to it, it makes me work harder and it makes me fight harder.” Floyd Mayweather

俺が史上最高なんだ。俺よりも素晴らしいやつはいない。
“I am the best. There is nobody better than me.” Floyd Mayweather
史上最高でいるためには時間を超えて働き続けなければいけない。
“To be the best you have to work overtime.” Floyd Mayweather
身体というのは神殿のようなものだ。身体に良いことをしてあげれば体が良いことをし返してくれる。
“Your body is your temple. You do your body good it does you good.” Floyd Mayweather

ボクシングはとっても簡単だ。人生の方がよっぽど難しい。
“Boxing is real easy. Life is much harder.” Floyd Mayweather
泣きもせず、文句も言わず、ただ働くだけだ。
“Never cry. Never complain. Just work.” Floyd Mayweather
今の自分が持っているものを見た人は、自分がどこから来て子供の時どれだけ何も持ってなかったかを知らない。
“When people see what I have now, they have no idea of where I came from and how I didn’t have anything growing up.” Floyd Mayweather
自分を限界まで追い込む。 それに自分自身を捧げている。
“I push myself to the limit. I dedicate myself to this craft.” Floyd Mayweather
人間というのは誰しもが何かしらの才能に恵まれている。その才能が何かに気づかなければいけない。そしてそれを最大化して限界値まで持って行かないといけない。
“Everybody is blessed with a certain talent, you have to know what that talent is, you have to maximize it and push it to the limit.” Floyd Mayweather

本物のチャンピオンというのはどんなことにでも適合できるものだ。
“A true champ can adapt to anything.” Floyd Mayweather
誰かが俺のことを倒せるということを証明するためにこのスポーツをやってるわけじゃない。
“I’m not in this sport to say a guy can beat me.” Floyd Mayweather
金を払って俺が勝つことを観たい奴がいる、金を払って俺が負けることを観たい奴がいる。どちらにせよそいつらは全員金を払うんだ。
“Some pay to see me win, some pay to see me lose, but they all pay.” Floyd Mayweather

何かしらの性格を持つっていうことだよ、悪いやつでいるって言うことじゃない。どのようにして人々を楽しませるかだ。
“It’s about having personality, it’s not about being the bad guy, it’s about entertaining people.” Floyd Mayweather
誰も俺のことは倒せない。俺を倒す方法がないからだ。
“Nobody can beat me. There is no way to beat me.” Floyd Mayweather
懸命な努力と、ひたむきさだ。
“Hard work, dedication.” Floyd Mayweather
周りの奴らが俺にはできない、ということを俺は全部やってのけてきた。
“Everything people say I couldn’t do, I’ve done.” Floyd Mayweather
怒って戦ったらお前はたくさんのミスをするだろう。そして俺のような優れたファイターと戦う時にはミスはしていられない。
“If you fight angry, you make a lot of mistakes, and when you fight a sharp witty fighter like me, you can’t make mistakes.” Floyd Mayweather
俺は感謝している、本当に感謝している。
“I’m very, very thankful.” Floyd Mayweather

自分の事を守るってことは俺にとってとても大切なことだ。
“Self-preservation is an important thing to me.” Floyd Mayweather
「見せつける」という事は誰かに「物を伝える」っていうことよりも大切なこと。
“Showing is better than telling.” Floyd Mayweather
俺よりも強くパンチを打てたり、よりタフで強いファイターはいるかもしれない。けれども俺よりも賢いファイターはどこにもいない。
“He can hurt, he can hit harder and he can be stronger, but there’s no fighter smarter than me.” Floyd Mayweather
本物のチャンピんはどんな過酷な場面でも戦い抜くものだ。
A true champion will fight through anything.
俺はボクサーで、ボクシングの目的はパンチを相手に当てて相手からはパンチを当てられないことだ。
I’m a boxer who believes that the object of the sport is to hit and not get hit.
罰を受けたことはない。罰を受けることにいいことなんかはないからね。
I haven’t took no punishment. There’s nothing cool about taking punishment.
リングの中に入るとき、持てる全てのものを持っていくんだ。
When I step in the ring, I bring everything I have.
全ての命は大事だというためにここにいる。
I’m here to say all lives matter.
まとめ

いかがでしたでしょうか?やはり、無敗のボクシング世界王者フロイド・メイウェザーの言葉には特別な重みがありますよね!
もし良かったらこちらの記事もぜひ読んでみてくださいね!
ではでは、hope you enjoy learning English!
By for now. See you somewhere in the world!
KENTI
ps、
英語学習や海外移住に大切な想いや考え方をより詳しく無料のメルマガではシェアしています。実体験から、本気の想いをお届けしているのでぜひチェックしてみてくださいね。
↓
僕の自己紹介はこちらをご覧ください。