留学

海外留学・ワーホリ行きたいけど怖い・不安、大丈夫?元留学アドバイザーがお答えします

  留学って不安や恐怖がありますよね。 見知らぬ土地で違う言語を話して生活をする。そんな一歩を踏み出すことができた自分を褒めてあげよう。 英語力を身につけるということも大切だけれど、自分が居心地が悪い環境に思い切って飛び込むことができた行動力がとても大切。 勇気を持って踏み出そう😌 — けんてぃ🇦🇺英語ライフクリエイター (@kentojapan912) May 19, 2020 こんにちはみなさん、けんてぃです。   英語も喋れないし海外にも言ったことがない、そんな状態から海外留学やワーホリに行くということはとっても不安もありますし強いと思ってしまうこともありますよね。   実際に18才で初めてオーストラリアに投稿した僕もそうでした。   英語も喋れなければ海外に行ったこともない。そもそもパスポートすら持っていないような状態でした。不安で怖くてしょうがなかったので英語が喋れる友達の一人を説得してなんとか一緒に来てもらえるようにお願いをしました。   未知の体験に飛び出すというのは本当に勇気がいる行動だと思います。   今オーストラリアの大学を出て永住権を取得をした僕は本当にあの時に勇気を出して行動して良かったと心から思っています。   短期留学にオーストラリアに行ったことで自分の人生に大きな影響を与えるメンターとなる二人と出会うこともできたからです。   日本では出会うことができないような素敵なご縁にたくさん恵まれて自分自身とてもタフに強くなることができたと思っています。   海外留学や海外で生活をするということには大変なことも辛いことも楽しいこともあります。そんな酸いも甘いも経験をしてきた僕の人生のお話を今回は聞いていただきたいと思います。      面と向かって言われた「どうせお前には無理」 「最近はお前どうしてるんだよ?」   18才の時にオーストラリア留学から 日本に帰って地元の友達から言われた言葉です。 たまたまの再会、ばったり久しぶりに あった同級生グループは酔っ払ってました。   海外体験を経てどうしても 英語を身につけたい、オーストラリアに移住したい という決意を固めていた自分は正直に その気持ちを伝えました。   すると彼らから帰ってきた言葉は、   「お前にはどうせ無理だからもうやめておけよ。」 でした。   集団に笑いながら言われ、 本当に何も言い返せなかった。 家に帰って1人号泣しました。 悔しくてしょうがなかった。   オーストラリアで出会い、 自分を信じてくれた2人のメンター達。…

英語

日本人の英語に対する外国人のリアクションは?【日本語英語は通じるか?】

こんにちは、皆さんけんてぃです。 日本人の英語って外国人からどうやって見られているんだろうって気になる事はありませんか?   どうしてもネイティブの人から自分の英語がどう思われるのかって気になってしまうものですよね。   僕自身友達の英語ネイティブの人にたくさんフィードバックもらって自分の英語を上達させてきました。自信を持って思い切ってしゃべっても通じないこともあれば、 自分が思った以上に英語が通じていてびっくりしたなんていうこともありました。   今回は以前 YouTube の動画の企画でも作成したネイティブの友達が日本に行った時にどう思ったのかについてブログの記事にまとめてみました。   念のために、最初にお断りしておきたいことがあります。 今回の動画でいただいた意見はあくまでお友達ひとりの意見で全ての人がそう思っているわけではありません。   ※あくまで個人の意見です。   あくまで参考ということでお願いをします。   そこまで理解をしていただいた上で見ていただければ外国人の人がどのように日本を見ているのか? どのようにするとあなたの英語が通じるようになるのかといったヒントが隠されているように感じました。英語学習をしていて英語を上達させたい人からするととっても有益な情報だと思うのでぜひブログ記事と動画を最後まで見てみてくださいね。 僕が思っていた日本人目線の意見とは違うところもあってとても勉強になりました。 外国人が日本を旅するとどう感じるか? 今回はネイティブのお友達、オーストラリア人のデボラに日本についてどう思ったかを聞いてみました。   率直な感想はみんなとってもフレンドリーで優しくって日本がとっても大好きになったそうです。必ずまた訪れたい国のひとつになったと言ってくれていました。そうやって日本のことを褒めてもらえると素直に嬉しいですよね。   日本に行った際にもとっても安全で特に困ったことはなかったと言っていました。   ただ英語に関してはもっとコミュニケーションをとりたいという欲が出てきたとも教えてくれました。その国を好きになって人たちともっと仲良くなりたいと思うからこそコミュニケーションがとれるともっと楽しめたのではないかという気持ちがあったそうです。   そう思ってもらえるということが嬉しいですし、 日本人としてもっとコミュニケーションが取れて日本を満喫してもらえたら嬉しいなと思いますよね。そうすることによって日本のおもてなしもさらにレベルアップをすることができるのではないかなと個人的に思いました。 また英語コミュニケーションに関しては東京などの大きな都市と田舎に行くと少し差が出てくるということも教えてもらいました。   東京や大きな町の人はやはり外国人に慣れているように少し感じたそうです。一方で田舎に行くとあまり慣れていない人がいたように感じたそうです。   もちろん外国人の人がたくさん訪れるのは東京や大阪といった都市なので仕方がないことではありますよね。でも日本の魅力というのは大都市だけではなくて田舎にもたくさんあると思っています。そういった魅力を言葉でも説明をして伝えられたらどんなに素敵なことだろうなぁと思います。 日本人は外国人としゃべりたくない? 特に田舎に行った時は日本人の人が少しシャイだなあと感じたそうです。   外国人の人はやはり日本人の感覚から比べるととってもフレンドリーで誰とも話す習慣があります。あまり見知らぬ人とは気軽に会話をしない日本の文化が外国人の人からすると恥ずかしがり屋でシャイに見えてしまうようです。 シャイに見えるということまではいいですが恥ずかしいというのが、あまり外国人と喋りたくない、外国人のことが好きではないのかな?という風に勘違いをして見慣れてしまう、というのはとっても残念なことですよね。   日本の人だってきっと外国人のお客さんをおもてなししたい、日本を満喫してほしいという想いを持っている人がたくさんいるはずです。   それが言葉の壁があるせいで外国人の人を歓迎していないという風に捉えられてしまっているとしたら、 真逆に見られてしまうのでとっても残念でなりません。   きっと日本人の多くの人だって外国人の人とおしゃべりをして楽しみたいと思ってる人が多いはずです。 このブログを読んで英語や海外について学んでくれているあなただってきっとそう思うはずです。それが恥ずかしかったり自分の英語に自信がないということが理由となって相手が、この人は私と喋りたくないんだというふうに思ってしまったとしたらちょっと悲しいですね。    でも昔の僕もそうだったので、恥ずかしかったりミスが強くって外国人の人に話せないということは痛いほど気持ちがよくわかります。   どうしても慣れていない英語を話す外国人の人とコミュニケーションをするということに不安を募らせたり恐怖を感じるという人もたくさんいます。昔の僕だってそうでした。…

英語

マシュマロの発音を動画付きでネイティブと解説【英語発音矯正】

こんにちはみなさん、けんてぃです。 英語でペラペラ外国人の人とお話がしたいけれども英語がなかなか出てこない、発音が上手にできてないから悔しいそんな思いをする人もたくさんいますよね。   せっかく英語の文章を人に伝えているのに発音が良くなくて通じなくて歯がゆい思いをした何ていう人も少なくないのでは?実際にオーストラリアに住んで長く立つ僕でもたまに英語の発音が違って上手に通じなくて悔しいなあと思うことがあります。   そんな経験をたくさんして英語を身につけてきた僕だからこそ皆さんにお伝えできる英語の発音方法があります。 ※18歳で初めてオーストラリアに来たけんてぃは当時、全力の出川イングリッシュで生き延びていました。 英語ができる人は出川イングリッシュの大切さを知ってる。なぜなら、大抵の人はカタコトでぐしゃぐしゃの英語を話してぶつかって学んでいくことを経験しているから。見るたびに昔の自分と重なって見える。想いを伝えてやる!という気持ちが大事。 英語は技術じゃない、『ハート』だ!! by 出川哲朗 https://t.co/zWPfC2cqtu — けんてぃ🇦🇺英語ライフクリエイター (@kentojapan912) May 17, 2020 この記事では僕がとっても苦労して身につけたマシュマロの英語の発音方法についてご紹介します。本当に苦労しました。笑   なぜならマシュマロの英語、  Marshmallow (マーシュマロォウ) の発音の中には日本語には存在しない音がいくつも含まれているからです。   なので逆に言ってしまえばこの単語を攻略して綺麗に発音ができれば他の多くの単語も発音ができるようになる、と言っても過言ではありません。僕がたくさんの人に笑いを提供して(笑われてきただけ?w)苦労をして身につけた方法をこちらでお話をするので是非最後まで読んでみてください。また発音に関しては特に動画で実際にネイティブの人や英語上級者が発音をしている方法を聞くのが一番効果的です。 動画をこちらに貼っておくのでイメージを理解するためにもぜひ動画の最後まで見てみることをお勧めします。 それではマシュマロの英語の単語の中に含まれる三つの発音が難しい部分についてお話をしていきます。   Rの発音部分MARSH まずはじめにお伝えをしておきたいのがRの発音とLの発音が日本語には存在をしないということです。   簡単にお伝えをするとRの発音とLの発音はベロの位置がとても大切になります。しかし、「らりるれろ」と日本語で言った時に私たちはベロが中途半端な位置にあって、Rの発音とLの発音の両方ともの発音ではない中途半端な音を出してしまっている、ということが起きています。   イメージはできますか?英語がネイティブの人からすると、なんとも音が抜けたようなどっちつかずの中途半端な音で発音をしているんです。   Marshmallow(マシュマロ) という単語を発音するには、そこをきちんとクリアにしていく必要があります。   それではまず先に出てくるRの発音部分MARSHの部分についてです。 Rの発音をきちんとするためにはあなたのベロを喉の奥の方に引っ込めます。そこから喉からの空気を遮ってしまうようにベロをあげてカバーをします。その状態で「あー」というのがRの発音です。   ベロを喉の奥の方に引っ込める ベロの先端を持ち上げて少し丸めるイメージ その状態を保って「あー」と言う もしかするとただ「アー」言っているだけに聞こえるかもしれませんが、 すごく音がこもったカラスの鳴き声のような音になります。 詳しくは上記に貼っておいた YouTube ビデオの中でお話をしているので是非音を聞きながら見てみてくださいね。 Lの発音部分MALLOW 【超簡単】LとRの発音の違い‼︎✅ 僕も恥ずかしい思いや悔しい思いをしました。カフェで働いていた時に、ホットチョコレートにマシュマロ(marshmallow)はいかがですか?と聞くのが嫌でしょうがありませんでした😂 昔の僕のような人に届け! https://t.co/NCujEAcLos…

ライフスタイル

【海外コロナの状況】対応はどう?カナダとオーストラリア現地からお話しします 

こんにちは皆さん、けんてぃです。   2020年の3月に撮影をして、4月2日に投稿をした海外現地からのコロナウイルスに対する状況のビデオに多くの反応を頂いたのでブログ記事でもまとめてみました。   YouTube のサムネイルやブログの画像でも少しインパクトのある言葉を使ってしまいました。ただ日本にいるお友達や家族皆さんの安全を願うので海外からのメッセージを伝えたいという一心から少しインパクトが強めの言葉選びを今回は特別にしました。   いろんな意見を言う人がたくさんいるかと思いますが、本心はただ皆さんの安全や健康を願うという人が多いと思います。自分もそんな一人です。   今回はカナダ在住英語コーチのタクヤさん、とオーストラリア在住の英語講師である自分だからこそお話ができる海外のコロナの状況について、 動画で対談形式のビデオ音ブログ記事でお届けしています。   動画撮影時期が2020年の3月、日本ではまだ非常事態宣言が出ていない時点です。 カナダやオーストラリアではすでにロックダウン、 いわゆる非常事態宣言が出ていた時です。海外にいて実体験としてコロナウイルスの恐ろしさを感じていたからこそ日本でも早く対応をしてほしいという思いが強くこういった動画を撮影し、想いを皆さんに発信したという経緯があります。 こちらの内容では、海外に住んでいるからこそお伝えできる、海外の対応や状況を知りたいという人にお届けしています。今後海外に行くことに興味がある人や、海外移住をしたい人には海外の生活の様子や日本との違いが伝われば嬉しいです。  海外のコロナへの対応と日本の違い 今回はカナダとオーストラリアの現地の情報ということでお伝えをします。ビデオを撮影したりこのブログを書いた時点からあなたが選んでくれている時の時差があると状況もまた違うかもしれません。そういったことを理解した上で読み進めて頂けたら助かります。   結論から言いますと、今回のコロナウイルスに対する状況への対応は日本と海外の国で大きな差があるように感じています。 シンプルに言えば日本の方が動きが少し遅かったという感じです。   もちろん経済的な影響などもあるとは思うので、簡単に動くことができなかったという背景もあるのかもしれません。 ただ日本に大切な家族や友人がたくさん住んでいることを思うと日本の政府が早めに対応をしてくれたら嬉しかったなぁというのが海外に住んでる一個人としての思いです。   具体的には非常事態宣言をしてロックダウンをするまでのスピードが遅かった。 またロックダウンをしてからの各家庭に対する保証制度の内容が海外と比べると十分ではないまたスピードも遅かったのかな? というのが正直な感想ではあります。 今回のようなウイルスの場合は誰にも予想ができなかったことなので、前例もなく対応がとても難しいということは重々承知の上です。ただ人の命が奪われてしまうことを考えると早めに対応をして安全第一に考えてほしいということはどうしても思ってしまいました。 また早めに対応をしないことが最先端で医療関係で今回の事態と戦ってくれている人たちに余計に影響を与えてしまったのではないかなということだけ気になります。   今回の事態が受けて海外で生活をしている日本人としては以下のことを感じました。 アジア人差別について 日本政府と海外政府の動きのズレ コロナの影響で海外は危険になったのかどうか 今日本に帰りたいかどうか 下記で一つずつお話をしていきたいと思います。 アジア人差別について 05:30 アジア人差別はあるの? YouTube ビデオでは上の時間が開始の時間になるトピックです。 オーストラリアに最初に来てからもう10年経ちます。 長年オーストラリアに住んでいて何度か引っ越しましていろんな職場も経験してきましたが人種差別を意識したことはこれまでに皆無といっていいほどありませんでした。   特に僕が住んでいるメルボルンは多民族都市として有名で様々な国や地域から移民として引っ越してきた人が住んでいます。また英語の留学先としても有名なのでたくさんの留学生がいていろんな国の人がいるのが当たり前の生活環境です。   そんな世界的な都市において人種差別を経験したことが今まで一度もなかったんです。それが今回のコロナウイルスの影響を受けてアジア人というだけで冷たい反応されたり酷い言葉を投げかけられることが見られるようになってきました。   動画の中でもお話をしていますが、 僕自身にはこれといって差別的なことをされた経験はありませんでした。(自宅待機をしていたことも関係はしていると思います)それでも身近な友人たちが冷たい言葉をかけられたり、攻撃的な態度を取られたということがちらほら出てきました。   「自分の国に帰りなさい」と言われたり「タックルをされた」という出来事が出てきました。外を出歩いていてこんな怖い経験をしたということは聞いたことがなかったので本当に正直驚いています。コロナウイルスが今回中国から始まったというだけでアジア人に見える人たちは冷たい対応をされてしまうということなんです。オーストラリアに10年、20年住んでいる人達でもそんな対応されてしまってとっても悲しいです。 もちろんすべての人たちがそんな対応をするわけではありません。一部の心無い人たちがそういった対応することがニュースで取り上げられて敏感になっている人がたくさんいるというのが現状です。それほどまでに今回のコロナウイルスの影響で皆さんが過敏になっているということなんだと思います。  …

英語

英語を聞き取れない時の対処法!ネイティブ英語を聞き取ろう

こんにちは皆さん、けんてぃです。 英語のリスニングができないというのは多くの英語学習者にとって、悩みのタネになるものです。 今でこそ英語を教える立場になった僕ですが、英語のリスニングができなくて悔しい思いをしたり恥をかいたなんていう経験は一度や二度ではありません。 楽しくネイティブと英会話をしたいのにどうしても相手の言っていることが聞き取れない、、、。相手が入っていることがわからないので面白くなくなってしまって会話の輪に入れなくてとっても悔しい思いをした、そんな経験がたくさんあります。   でも大丈夫です。そんな僕でも、コツコツ続けてきたらほぼ全てのことは聞き取ることができようになりました。   今思えばオーストラリアで仕事を始めた時に電話の対応するなんていうのはまさしく恐怖体験でした。笑   いきなり五つ星ホテルで働き始めたのですが予約の電話を取ることが怖くて仕方ありませんでした。相手が入っていることも分からなければそもそも何の電話なのか理解できないことすらありました。笑(当時のお客様申し訳ございませんでした。)   他にもサンドイッチ屋さんサブウェイで英語で注文を聞かれるのも最初はプレッシャーを感じていました。お昼時の忙しい時に行列が出来ておりものすごいスピードで何を入れますか何のサンドイッチにしますか?とまくし立てられて、 毎回超シンプルな決まりきって注文ばっかり頼んでいたことを覚えています。笑   それでも、そんな環境に自分の身を置いたからこそ何とか英語のリスニングを向上させねばと努力を続けることができました。本当に昔は、リスニングができないことがとっても悩みでした。   英語のリスニングができなくて、緊張したり恥をかくなんて経験もありますよね。 この記事を読んでくださっているということはきっと何とかして英語のリスニングを向上させたいと一生懸命勉強されていることと思います。自分の経験から少しでもあなたがリスニング向上できるように対応策を紹介していきたいと思います。 正しい英語の発音を理解しよう 英語リスニングができなくて悔しい思いをすることもありますよね。 多くの場合は英語特有の音を理解していない時に「自分が思う英語の音と違いすぎて聞き取れない」ということがおきます。消えてしまう母音や弱まる母音の音(あいまい母音)やリンキング、音が繋がって変化して聞こえる音は要注意😌 — けんてぃ🇦🇺英語ライフクリエイター (@kentojapan912) May 16, 2020 ズバリ最初からなぜ英語のリスニングができないのかという根本的な結論についてお話をしたいと思います。長年オーストラリアに住んでリスニング向上を苦労しながら研究してきた僕の意見は、「あなたが英語だと思い込んでいる音と実際の英語が違いすぎるからリスニングができない」というものです。   もちろんこの記事の柿で書いていく別のポイントも関係していますが、「あなたが英語だと思っている音と実際の英語の音が違いすぎる」というのはとても大きな点だと思います。   日本の環境で例を出して説明をしてみたいと思います。   僕は、個人的に方言やなまりというのはとってもユニークで面白いので大好きなんですが、 日本国内でも旅行をすると旅先で訛りが強すぎて同じ単語なのに聞き取れないということが起きますよね?   僕は愛知県の出身ですが、東北に旅をした時にそういった事が起きました。 訛りが強いというのはどういうことなのかと言うと少し噛み砕いて説明をすると、「音のリズムや上がり下がり」が違うということです。   さらに例えるのであれば、人気の歌をよくカバーをして別の人が歌ってリリースするということがありますよね?オリジナルの本人が歌っている歌とカバーをしている人の歌は少し雰囲気が違ったり、アレンジによっては別の歌に聞こえることがあるものです。そうすると一見全く同じ物でも同じようには聞こえませんよね。 「同じものだと認識ができない」 ということです。それが言葉で起きた時に「聞き取れない」ということになります。同じものだとはっきりと理解ができないからです。   先ほどの日本の国内旅行の話でも、僕がこういう意味ですか?という風に聞き返して確認をとらないといけないことがありました。もしくは僕の脳がこういう意味だと理解するまでに少し時間がかかるんです。それはやはり僕が「この日本語の音はこうだ、と思い込んでいる音と旅先の東北の人が発音した音が違いすぎる」からです。   よく日本人はカタカナ英語で発音が下手という風に言われますよね。実はそのカタカナ英語があなたが英語だと思い込んでいる音です。実際の本物の英語の音と差があって仕方がないですよね。その差が大きいために英語を聞き取ることが難しくなっています。あなたの耳が悪いだとか、あなたが英語が向いていないということではないんですよ。   具体的には、日本語ではあいうえおの母音を一つずつきちんと発音しますが英語では消えてしまう母音やとっても弱くなってしまう母音(あいまい母音)があります。また、リンキングと呼ばれる実際に喋る時には「単語と単語が繋がって音が変化する」ということがあります。そういった英語特有の音を知らないで英語を聞いてしまうと、自分はリスニングができないんだと思い込んでしまうこととなります。   英語の正しい音を認識することがまず第一歩だと覚えておいてください。 英語リスニングができなくて悔しい思いをすることもありますよね。 多くの場合は英語特有の音を理解していない時に「自分が思う英語の音と違いすぎて聞き取れない」ということがおきます。消えてしまう母音や弱まる母音の音(あいまい母音)やリンキング、音が繋がって変化して聞こえる音は要注意。 あなたの発音を良くしよう 英語リスニング向上と言うととにかく英語の音を聞こうとする人がいます。実は遠まわりになってしまうことも。なぜなら、人の脳は自分が発音できる音だけ聞き取れるからです。 発音できない音は雑音として脳みそが捉えてしまいます。つまり、リスニングを向上させたい人は自分の発音を向上させよう。…

英語

【英語学習のコツ】おすすめの勉強方法を海外在住の英語コーチが紹介

  英語であなたにして欲しくない勉強法✅・暗記カードを作る・英語を聞き流しする ・難しすぎる教材を使う・ひたすら単語をノートに書く 作業時間を減らして学習時間にあてよう。英語をきちんと受け止めて理解してインプット、自分の考えを英語でアウトプットしよう。 英語学習は楽しくズボラに😌 — けんてぃ🇦🇺英語ライフクリエイター (@kentojapan912) May 15, 2020 こんにちは皆さんけんてぃです。   英語ペラペラになりたいなあという思いを持って英語学習を始めたはいいけれどもなかなか続かないなんてこともありますよね。   英語の勉強してるけど眠くなっちゃう 、、、。英語の勉強に全然集中できない、、、。   となってしまって自分で頭悪いのかな自分で英語が向いてないのかなと自己嫌悪になってしまうなんてことも。そんな気持ちが痛いほどわかります。でも、どうかそんな自分のことを責めないでください。この記事を読んでくれているということは何とかして英語を身につけたいと思って方法を探している最中なんだと思います。 僕は、今でこそオーストラリアの大学を卒業して永住権を取得したので昔から英語が得意だったんですか?という質問を沢山いただけるようになりましたが昔は大の英語嫌いでした。 高校生の時も学校の英語の授業で居眠りをしたり、テストの結果も散々で下から数えた方が早いくらいでした。嘘でも、大げさな話でもなくて、僕が英語の勉強を本格的に始めたのは18歳の時でした。もう高校の卒業も近いころ。 海外生まれでも、帰国子女でもない、特別頭がいいわけでもない僕が英語を身につけるために自分なりに効率の良い英語の勉強方法を長年研究してきました。 トライ&エラーを繰り返して自分に合わない方法も試してきました 。 そんな実験を繰り返してきた僕だからこそあなたにお伝えできるお勧めの勉強方法があります。そしてそれは同時にあなたにお勧めできない勉強方法が理解できたということでもあります。 このブログ記事の裏テーマはあなたがするべきではない勉強方法から逆算をしてあなたがするべき勉強方法を見つけ出そうというテーマです。 どういうことか、分かりやすく説明するためのも簡潔に結論からお話ししていきたいと思います。 あなたがするべき勉強法 英語とあなたの大好きをつなげて英語力を伸ばそう✅ ・人付き合いが苦手な人でも大好きな人となら話せるように・苦手な野菜でも大好きな料理の中に入ってたら食べれるように 相手(教材)を変えたり、大好きな事柄(趣味)の中に混ぜてしまうことで、英語=難しい・苦手といったイメージを変えよう😌 — けんてぃ🇦🇺英語ライフクリエイター (@kentojapan912) May 13, 2020 英語とあなたの大好きをつなげて英語力を伸ばそう ・人付き合いが苦手な人でも大好きな人となら話せるように ・苦手な野菜でも大好きな料理の中に入ってたら食べれるように 相手(教材)を変えたり、大好きな事柄(趣味)の中に混ぜてしまうことで、英語=難しい・苦手といったイメージを変えよう。 結論から言ってしまうとあなたがするべき英語の勉強方法は、あなたが心から楽しいと思って学べる方法にするべきです。 あなたが大好きな音楽や映画を英語の教材にしてしまいましょう。大好きな俳優さんや女優さんを Twitter や Instagram でフォローするというのもいいですね。 英語の勉強だからといって、かしこまって難しい本を読む必要はないんです。あなたが大好きなものであれば英語でも興味をもって接することができるはずです。 英語を本気で身につけたいあなたに届け✅ 英語学習はとにかく行動することがおすすめ。他の学校の教科と違って机に座ったまま身につけるよりも、思い切って誰かに話しかけちゃったほうが英語が身につくのが早かったりします。おうち時間でもZOOMやアプリを使って海外の人とつながる方法はあります😌 — けんてぃ🇦🇺英語ライフクリエイター (@kentojapan912) May 14,…

英語

ルパ先生と英語の発音向上に挑戦!【英語の早口言葉】

英語は、楽しく続けられる方法で身につけていきましょう。なぜなら「苦しい・辛い・眠くなってしまう方法」では英語を身につかないからです。 英語学習は我慢大会ではなくて、他人に止められてもやめられない楽しいゲームです。自分が大好きでしょうがない方法で英語を極めよう😌 — けんてぃ🇦🇺英語ライフコーチ (@kentojapan912) May 14, 2020 こんにちは、皆さんけんてぃです。   今回は以前に YouTube ビデオとして企画撮影をして皆さんから好評を頂いたルパ先生と英語の早口言葉で発音の向上をするというビデオについてブログの記事でお届けします。 いつも僕は英語は、「楽しく続けられる方法で身につけていきましょう」という風にお伝えをしています。なぜなら「苦しい・辛い・眠くなってしまう方法」では英語を身についていかないからです。   英語学習は我慢大会ではなくて自分の大好きでもっとやりたくなってしまった方法を見つけられた人がどんどん伸びてゆくゲームだと考えてもらえたら大丈夫です。 「難しくって理解しづらい英語を楽しくゲーム感覚で教えてくれる。」 実際にルパ先生のユーチューブ動画のコメント欄には、どこに行ったらルパ先生の授業が受けられますか?というコメントがたくさん見受けられます。   前置きが少し長くなってしまいましたが今回は早口言葉で遊ぶような感覚で英語の発音向上をしていこうというテーマでお話をしていきます。   実は早口言葉というのはとても効果的な英語学習方法なんです。   日本語の早口言葉は知っていても英語の早口言葉はあまり知らないという人もきっといますよね。そもそもなぜ早口言葉を英語でやるといいのかそういったお話から始めていきます。 なぜ英語の早口言葉なのか? 英語を音で覚えることができる 英語独特の音の流れや緩急を理解できる ゲーム感覚で楽しく英語を学ぶことができる 英語独特の音のつながりや消える音をつかめる 英単語だけではなくて文章でまとまって理解できる 小学生や子供の時に早口言葉で友達と遊んだ思い出がある人も多いのではないでしょうか?実際にそれはあなたが日本語を身につけていく過程で日本語力を磨くことに貢献してくれたはずなんです。 新しい単語に触れることもできますし音のつながりやはっきりと言葉を発音する大切さをそこで学べるからです。 英語を学びたいのであれば、それを英語でやらない手はありません。   特に日本の学習では机に座って文章を目で追いかけるという黙読ベースの勉強が多いように感じます。恥ずかしながら、僕自身学校で英語を勉強していた時にはうとうとと眠ってしまった記憶があります。人にもよるかとは思いますが多くの人にとって理解不能な文字をただ見つめ続けるという勉強方法をすることの難易度は高いのではないでしょうか?   集中力を保つということもそうですし実際にそこから英語を吸収するというハードルが高いと感じています。   けれども早口言葉であれば、英語の音ベースのゲームなので飽きがこずに続けることができます。もちろん最初は慣れない英語の表現や英語の音につまずくこともあるかもしれません。   けれどもそれがなぜできないのか?を考えるところにこの早口言葉での英語学習のポイントがあります。   例えば、英語と日本語では母音の使い方がまったく違います。 分かりやすく言えば、あいうえお、のことです。日本語という言語では一つ一つはっきりと発音をしますが英語では消えてしまう母音やすごく弱くなってしまう母音があります。   そこで何が起きるかと言うと早口言葉を言った時に母音の数が合わなくなるので、均等なスペースの節に合わせていうことができなくなります。   英語のネイティブの人が5つのスペースに合わせて発音をしているところに、日本語風に発音をしてしまうことで10個の母音が入って5つのスペースに入れることができないということが起きます。そういったところに気づくことができるのも早口言葉で英語を学習する利点です。  もう少し英語を学問的にお話しすれば、リンキング・リエゾンと呼ばれる音の繋がりが理解しやすくなるということがメリットだと言えます。またゲーム感覚で楽しみながら取り組めるというのも素晴らしいですね。 早口言葉のフレーズ 今回は YouTube 動画の中で実際にいくつかの早口言葉のフレーズにトライをしているので是非一度見て頂きたいです。 英語にはたくさんの早口言葉がありますが今回使用した英語早口言葉のフレーズはこちら。 「…

英語

【英語学習の秘訣】英語上級者になるまでの大事な心得を解説

  こんにちは、けんてぃです。   今回は英語上級者になるまでの心得というテーマについてお話をしていきます。 なぜ心得という言葉を使っているのかと言うと、たくさんの人に細かいテクニックや学習方法などお伝えをすることはできますがそれ以上に大事なことがマインドセット「英語学習への取り組み方」、要するに姿勢や態度というお話だからです。   どれだけ素晴らしいテクニックやノウハウを知っていても心得(マインドセット)が間違っているとなかなか上達に繋がらないこともあります、逆に素晴らしい英語の先生や教材はなくても心得(マインドセット)がきちんとしているので英語力がどんどん伸びていくという人もいます。   僕自身、英語を学び始めてすぐの頃は細かいノウハウに頼ってばかりであまり英語力が伸びませんでした。けれども考え方を変えて英語学習に取り組んでみたところ英語力がとっても伸びやすくなったという経験がありました。   そんな経験から皆さんに「英語上級者になるまでの大事な心得」をお伝えしたいと思います。 英語は得意分野で学ぶことが大事 英語は得意分野で学ぶことが大事✅ 英語力が伸びなくてモチベーションが下がることもありますよね。 英語と一口に言っても、人によって「得意分野」が違います。実力が発揮できる分野です。人との対話、歌うこと、文章を書くこと、スポーツ中にコミュニケーションなど。 あなたの得意分野で学ぼう😌 — けんてぃ🇦🇺英語ライフクリエイター (@kentojapan912) May 13, 2020 英語というのは学校の他の教科と比べてとてもユニークな教科です。 一つだけ変わっている教科と言ってもいいかもしれません。   学校の英語教育では教科書はひとつだけですよね。 今は1つのゲーム、 1つのルールに縛られてクラスのみんな・学校のみんなと競わないといけないようなものです。   けれども本当の英語はそういうものではありません。   あなたが日本語を身につけている方法が他の周りの人と全く異なるように、英語を身につけていく方法や教材だって千差万別です。要するにあなたに合う方法や合わない方法があるということです。   お恥ずかしいお話ですがぶっちゃけ学校の英語の点数は良い方ではありませんでした。下から数えた方が早かったくらいです。 そんな僕が英語を身につけることができた理由もこの心得(マインドセット)に理由があります。   例えば教材ひとつにとってみても「自分が眠くなってしまう」「難しいなと感じた教材」はすぐに諦めてきました。その代わり、自分がこれはわかりやすい!自分に合っているな!と思った教材は家宝のように大切にして、常に持ち歩いて一字一句暗記してしまうレベルで使い倒してきました。 わかりやすいので教材を例に出してみました。 けれどもこれは他の方法でも同じなんです。例えば歌を歌うことに、喜びを感じるのであれば英語の歌で英語を学べば良いのです。面白いことにある人にとっては歌を歌うことは苦痛で罰ゲームのようなものなのにある人にとってはそれが喜びなんです。   他にも、人と話すことに苦痛を感じる人もいれば人と話す方が楽という人もいます。実際に英語のテストの点は全然取れないけれども英語でる人と話す時にはコミュニケーション能力がとても高い人に会ったことがあります。    他にも、英会話は全くできないけれども英語の文章がずば抜けて上手な人に会ったこともあります。   何が言いたいのかと言うと、学校の決められてしまった英語学習のようにあなたに向いていない英語学習を続けるよりも、「あなたが負担を感じない・むしろ楽しい」と感じる方法で英語を学んだ方が英語が伸びるのも早いですし、継続もできるというお話です。 英語学習はミスをすることが大事 英語学習はミスをすることが大事✅ 英語学習をしていてミスをすると凹みますよね。自己嫌悪になり、めちゃくちゃ自分を責めていた時期がありました。 なぜなら、完璧に英語を話せない自分に苛立っていたからです。でも逆にミスをするから学べるんです。 だから、ミスをした自分も認めてあげよう😌 — けんてぃ🇦🇺英語ライフクリエイター (@kentojapan912) May 13,…

英語

【ルパ先生が発音分析】AUSで大学卒業・AUS永住権保持・10年AUSに住んでいるKENTOの英語はネイティブレベルなのか?

こんにちは皆さん、けんてぃです。 今回は以前 YouTube に投稿していたルパ先生に自分の英語発音分析をしていただいた動画にお問い合わせがたくさんあったのでブログの記事にすることにしました。 友人でもある、ルパ先生について質問をたくさん頂くことが増えてきたので、ルパ先生について詳しく知りたい方はこちら。 撮影をした動画は、日本だけではなくてカナダなど別の英語圏の人からも反響があったのでとっても嬉しかったです。 なんと、コメント欄では英語喉で有名なKazさんからもこんな嬉しいコメントを頂くことができました。 Kaz’s Japanese 101 & 英語喉 Eigonodo   KENTOさんの英語を何回も聞いたのですが、日本人っぽいところがどこか分かりません。3回ぐらい、いつもやっているように、録音録画を試みたものの、あまりにネイティブっぽすぎて、どこを指摘したらいいのか分かりませんでした、、、。   Kazさんのツイッターはこちら KazさんのYouTubeはこちら 英語喉で有名なKazさん @eigonodo が僕の英語の発音分析をしてくださいました。僕自身、学生時代からKazさんの動画を参考に喉を意識して発声や発音を変えてきました。まさか、自分が強く影響を受けているKazさんからこんな嬉しいお言葉を頂ける日が来るとは思ってもいなかったので感激です😌 #英語喉 https://t.co/5SJZ7AecFm — けんてぃ🇦🇺英語ライフコーチ (@kentojapan912) June 20, 2020 あまり自分で自分の発音を意識することは正直に言うとありませんが、一から分析してもらうことで第三者的な目線から自分の英語を理解することができるのでとっても面白い経験でした。   元々 YouTube の企画として考えていたことだったのでぜひブログの下に貼ってある動画も見て頂きたいです。動画を撮影した日にも二人でメルボルンでキャッチアップをして遊んでいるところだったので楽しそうな雰囲気や当日の様子も伝わったら嬉しいです。   これまでにたくさんの方からメッセージやコメントでオーストラリアの英語のアクセントや訛りについてお問い合わせがありました。変なアクセントがつくんじゃないんですか、できるだけ普通の英語を身につけたいですというような意見もありました。   個人的には実はあまり気にしたことがないんですがたくさんの人にとって英語の訛り・アクセントというのはとても気にする内容なようです。これを読んでくれているあなたは英語のアクセントを気にしますか?   今回は英語の発音アクセントという観点から、けんてぃの英語がネイティブレベルなのかどうかをRUPA先生に判断していただきました。 こちらのブログの記事と合わせて YouTube 動画もお楽しみ頂けたらとってもとっても嬉しいです。 RUPA先生のユーチューブはこちら KENTOの英語はネイティブレベルなのか? 結論から言ってしまうと僕の英語は18歳から0で一生懸命に学んで身につけたものなのでネイティブレベルと異なります。   帰国子女でもないですし、外国生まれやハーフであるわけでもありません。純日本人としてコツコツと英語学習を続けて身に着けた英語力です。   でもオーストラリアに10年と住んでいてたくさんのオーストラリア英語を身につけて少しずつオーストラリアアクセントのついた英語を話していることも確かです。 どういったところがオーストラリアアクセントなのかは、詳しくは下に貼ってある動画の中でも発音の分析や結果について説明してあるのでぜひ見てもらいたいと思います。   僕自身できるだけネイティブ英語に近づく英語を身につけたいとずっと勉強してきました。そして限りなくネイティブに近い表現をしたり同じスピードで会話をすることはできると信じています。もちろん時間はかかりますがネイティブの人達の会話の中に入っていて冗談を言ったり一緒 に打ち解けて会話をすることは可能です。  …

英語

【英語学習】究極のリスニング向上メソッドを海外在住英語コーチが伝授

こんにちは皆さん、けんてぃです。   今日は究極のリスニング向上方法というテーマについてお話をしていきます。   自分自身18歳で英語力で0から一生懸命に英語を勉強しました。 オーストラリアに来たはいいけれどもネイティブの英語が全然聞き取れずに絶望したことも一度や二度ではありません。 一生懸命勉強しているはずなのに、英語を聞きとられなくて恥ずかしい・悔しい、、、そんな思いを経験したことはたくさんあります。   そこで自分の苦い経験から最短距離で皆さんがリスニングを向上できる方法を教えしたいと思います。   地道なことをコツコツ経験していくことが大切ですが、 勘違いをして間違った方法に時間を使ってしまうとどうしても遠回りをすることにはなります。皆さんには、そんなふうに無駄な時間を過ごして欲しくはないので是非自分の経験から学んだことを参考にしてみてください。   ブログ記事の最後には YouTube 動画も貼ってあるのでぜひ動画を見てみてくださいね。   それでは一つずつお話をしていきたいと思います。 音でそのまま学ぶこと きっとこの記事読んでくれているということは、あなたは一生懸命に英語を学ぶ頑張り屋さんだと思います。 ご縁があってこの記事にたどり着いてくれたあなたに無駄な時間を過ごしてもらわないためにも大切なことからお伝えしたいと思います。   それは英語を「音でそのまま学ぶ」ということです。   自分自身大きな間違いをして英語学習で遠回りをした経験があります。   それは何かというと英語の音を学ぼうとせずに目で追ってカタカナ英語で勘違いをした英語の音を頭の中に入れていたということです。   どういうことかと言うと、ネイティブの英語の音を聞き取ることはなかなか難しいですよね? それはあなたが日本語に特有の母音が一つずつ強調されたカタカナ英語頭の中に認識しているからということが大きな理由の一つとして挙げられます。   誤解を恐れずに言ってしまえば、いわば間違った英語を一度頭に入れているということになります。初めから音でそのまま素直に学んでいれば、 間違った英語を入れずに本物の英語からすぐに学ぶことができるので遠回りをせずに済みます。   そうは言ってもいきなり英語の音で学ぶと言うと難しいのでは? と思ってしまう人ももちろんいますよね。実際に自分が英語音でそのまま学ぶために使っていた方法をこちらで紹介するので是非トライしてみてくださいね。 詳しくは次のトピックをご覧ください↓ シャドーイングをすること もしシャドウイングという方法で英語学習をしたことがなかったら是非トライしてもらいたいです。 シャドウというのは影という意味です。   英語のネイティブスピーカーや英語が上手な人が喋っていく後に影のようにワンテンポ遅れて話していく英語学習方法のことです。   この方法のすごいところは英語の正しい音を耳から入れて、すぐにそれを自分の口から出してしまうところにあります。 要するにものまねやコピーをしてしまう感じで大丈夫なんです。 ものまねが上手ければ上手いほど本物の英語の音に近い音を自分の口から出せていることになります。   このシャドーイングで大切なポイントはまず正しい英語の音があなたの耳から脳に届いて認識ができるということ。そして次にあなたの口からものまねをした英語の音が飛び出すということ。そして最後にあなたの口から飛び出したものまねの英語の音が再度あなたの耳から脳に届くということです。音を最大限に使って英語を学ぶためにも、ぜひこのシャドウイングという方法を使ってみてください。 自分自身ずっとこの方法で英語の学習をしてきました。   一人で英語を学んでいるとなかなか声に出して英語を学ぶということはしづらいときがありますよね。またネイティブ英語を実際に身に着ける機会も日本ではあまりないかもしれません。でもこのシャドーイングという方法を最大限に活用することで本物の正しい英語の音を聞きながら実際に自分の口を鳴らして行くこともできるので一石二鳥の最強の学習法です。 詳しくは下記に貼ってある YouTube 動画の中から自分がやっている例があるのでそこを是非見てみてください。 オーバーラッピングをすること…