今日はケントです😊
今回は旅をして生活をするKENTOが何故、「旅という行為・行い」をあなたにお勧めするのかをお話しします。
こちらでは、特に数ヶ月から数年、長期の旅についてオススメをするということをお話ししています。ただ短期の旅がその後の長期の旅につながるということもあるので、短期の旅もそれはそれで素晴らしいと考えています。
プロの旅人が旅をお勧めする理由【旅のススメ】
学び気づき成長に繋がる
日本国内はもちろん特に海外に出ると日本の常識や一般的な考え方とは異なる価値観やしきたりに出会うことがたくさんあります。
それを違いとして学ぶことはもちろんですがそこで初めて日本の価値観日本で信じられている大切なことは何なのかに気づくことができます。
個人的には18歳でオーストラリアに車で海外へ行ったことはありませんでした日本の常識一般的な考えでガチガチに固められていた自分の価値観にとっては信じられないことばかりがたくさんありました。
日本の良いところ自分ではあまり好きではない所、オーストラリアの良いなと感じたところ自分ではあまり好きではないなと感じたところ両方ともたくさんありました。
例えばこんなことがありました
- 時間厳守
- 時間にゆるい
- 人に厳しい
- 人に優しい
- 静かであまり話さないことが相手へのリスペクト
- 賑やかに相手に話しかけることが相手へのリスペクト
例えば電車の中はまさにその通りです。静まり返ったエアコンの音が聞こえるような車内、賑やかに皆で会話をしているオーストラリアの中の電車内。
オーストラリアの友人から、日本旅をした際に大阪は少し違って電車の中が賑やかだったなぁと聞いたことがあります。
違いや新しいことを文化に気づいた時何に行かせるかと言うと、自分が 限られた箱の中で考えているものが箱の外を考えられるようになることです
価値観の違い
先ほどお話しした中にも価値観の違いについて触れました
価値観の違いはそのまま常識の違い見ている世界の違いにつながります。同じ星地球に生きていても住んでいる地域周りの人によって良いとされることあまり良くないとされることが変わってしまうということがあります。
先ほど触れた人に気軽に話しかけるかどうかというのが良い例だと思います。
日本では人に気軽に喋りかけたりたくさん話すとこの人は少しうるさい人だなあだとか馴れ馴れしい人だ、上下関係がわかっていないという風に言われてしまうこともあると思います。
話し方やあなたの態度が関係しているということはもちろんですが。それを抜きにしても、あまり話しすぎずに相手に干渉しないというのが美徳とされているというのがあると感じます。
ところ変わってオーストラリア欧米英語圏では相手に質問をして相手に興味がありますようということを示すのが相手に対するリスペクトの形の一つです。あまり静かで同じ近い空間にいるというのは良い事とはされていません。日本よりも一層気まずいととられ捕らえられることがあります。日本では静かで寡黙な人、例えば場面や人によってただおとなしい人・職人気質だとかそういった表現をされることもあるかもしれません。それがオーストラリアだとあまり社交的ではない人、フレンドリーではない人、友好的ではない人と捉えられてしまうこともあります。
日本から友人や家族が遊びに来た時もこちらの人はものすごくたくさん喋るねと驚かれることが何度もありました。
それは習慣として人と気軽に話すことが身に付いているからです。
例えば、オーストラリアではバス停や電車のプラットフォーム、 たまたま近くに合わせた人と天気の話をしたりスポーツ観戦に行く格好をしていたら、好きなチームについて少しお話をするなんてことはよくあります。
たまに日本に帰国をすると同じような感覚で人に喋りかけてしまい「全然知らない人が急に話しかけてきた!すごくびっくり」という反応をされてしまうことがあり、「あ!いけないいけない静かにしていないと!」と自分で思うことがあります。笑
日本の感覚からするとフレンドリー・友好的過ぎる自分にそこで気づきます。
生き方の違い
以上に挙げたことは、ほんの数例ですが、そういったことがたくさん積み重なりゆくゆくは「生き方の違い」・「人生に対する考え方の違い」につながります。
例で挙げた日本とオーストラリアのどちらが良い悪いの話ではなく、どちらが「あなたに会う生き方なのか?」・「あなたの生きたい人生に対する考え方なのか?」というのがポイントです。
個人的には答えを見つけることはとても簡単でした。
なぜならKENTOは日本にいると周りからとてもうるさい人と感じられる人間だからです。爆笑
例えば家族と外にご飯を食べに行くことがあります。すると面白い話をしたい家族に最近起こった出来事を伝えたいという気持ちから両親に話をしていると、声が大きすぎるもう少し静かにしてほしいと言った注意を受けることが未だにあります。爆笑
自分の声が大きいということは認めます。笑
ただそれに加えて周りの人達が日本では少し落ち着いていて静かなのではないのかなということを思います。
オーストラリアで普段生活をしていると周りの人もみんな盛り上がって会話をしているので特に自分だけが浮いてしまう自分だけが喋っていてうるさいというふうに思うことはありません。
日本にいつか住むのならば大阪に住まないときっと周りの人から浮いてしまうかな?と思う今日この頃です。笑
「賑やかな環境・落ち着いてる環境」というのはほんの一例ですが、そもそも「生き方の違い」・「生き方に選択肢がある」ということを気づくためにも「旅をする必要」があります。 旅をしなければ、そもそも選択肢があることに気づくことができないのですから。
プライオリティ、優先順位
あなたにとって人生、生きている中でより重要なこと優先順位の高いものは何ですか?
それをはっきりと理解して生きていますか?
いくつか例をあげてみたいと思います。
- 家族・友人
- お金
- 仕事
- 社会的な地位や名誉
- 住んでいる場所の生活環境
- 恋人・パートナー
- 趣味
- 食事
- 健康
などなど、
人によっては、以上のリストがだいぶ上下して変わるのではないでしょうか?
人は環境や習慣によって大きく左右をされる生き物だと信じています 。
旅をして、あなたの住んでいる国・都市が変わるということはあなたの価値観にも大きな影響を及ぼします。 それは良くも悪くもです。オーストラリアに10年近く住んでそれを身をもって実感しています。
KENTOがオーストラリアに移住をするきっかけとなった理由の一つに家族と仕事に対する考え方があります。
18歳でオーストラリアに永住することを決めましたが、オーストラリアに住んでいる方が家族と時間をより過ごせると考えたのです。
あなたの人生の中で優先順位の高いことに重点を置いた生き方をするためにも住んでいる国・都市を変えてしまうというのはこの時代、選択肢の一つとして考えるべきことだと思います。
環境が変わると自分が変わる
旅をして住んでいる国・都市が変わるということはあなたを取り巻く環境が大きくガラッと変わるということです。
人間は環境や習慣の生き物ですから、それはあなたがガラッと大きく変わるということにもなります。
環境を意識して、「自分の行きたい方向に合わせて変える」ということは人間が成長をして人生のステージアップをしていく上でとても大切なことだと考えています 。
全ては身につけたいスキル自分の生き方を向上させるためにその環境に身を置くということです。
例えばの例が以下のこちらです。
- 英語が話したいのであれば英語を話している人たち、外国人の人たちのたくさんいる環境に身を置く。→外国人のたくさんいるバーやパブへ行く。
- お金を貯めたい、お金に対して意識を高くしたい。銀行や会計士の人と仲良くなる。SNSの集まりに参加してみる。
- 強くなりたい。体を大きくしたい!ジムや格闘技道場へ行き、自分より大きな人・技術を持っている人と時間を使う。
長距離を移動をして旅をするということは環境を変えるには最も手っ取り早く効果的な方法の一つです。それまでの、過去の自分を家に置いてきて旅先では新しい自分としてスタートを切ることができます。
世界中のホテル予約を、一気に比較【ホテルズコンバインド】
↑こちらのサイトは100以上の世界主要予約サイトにまとめて検索をかけて料金を一括比較し、簡単に最安値のホテルを見つけ出してくれる便利な宿泊予約サイトです😊
KENTOは1人の場合はバックパッカーやAirbnbを見ることも多いですが、家族と一緒の時や手っ取り早く質の良い滞在をしたい場合はこういったサービスを利用する事が多いです。
旅行好き・海外好きな全ての方にとって便利なサービスですよね🎵
旅慣れた方で、ホテルや航空券を自分の好みで選んで予約するような旅上級者にはかかせないウェブサービスです^^
もし長期で海外渡航をご検討の際は、こう言ったサイトで格安のホテルに数日滞在をして、その間に現地でより安く滞在をできる場所(部屋を借りる、ホームステイ先を見つけるなど)をすることがオススメです☆
こちらでは詳しく書いています😊
可能性・選択肢が広がる
以上かいたことから何が起こってくるかと言うと今まで見えていなかったものが見えてくる今まで自分の中にはなかった選択肢が増えてくるということです。
ここでKENTOの父親から紹介をされた名言?迷言?をご紹介します。
人生とは選択である。KENTO父
普段寡黙であまりしなさいこうしなさいとは言わない父親から、高校卒業時にもらった言葉です。
いつもその言葉が胸の中にあり自分が何を選択をして、どちらに進むのかを意識して生きています。
そもそも、旅をする・しない、そこから選べば良いと思います。
そして、旅をしたのならばそこから何をするかをまた選べばいいと思います。
自分の場合は旅をしました。そして旅をしたことからオーストラリア永住を決心し行動しました。そしてオーストラリア永住が、世界中を旅をすることに繋がりました。
あなたはどうしますか?😊
旅をすることが自分が住む場所を選ぶことに繋がるというのが面白いですよね!🎵
そして自分が住む場所を選ぶことができるということは、自分で自分の人生をデザインすることが可能になるということです。
あなたに旅をおすすめしない理由
ここまで旅をお勧めしたからにはお勧めをしない理由デメリットについてもお話をしなければなりません。
当たり前のことですが旅をするには以下のことが含まれています。
- 危険やリスク
- 価値観が合わない可能性
- 準備時間やお金がかかる
- 快適では無い環環に行く可能性
- ストレスを感じる可能性
- 旅先の土地や空気といった風土が合わないかもしれない
などなど
人は一人一人違います、あなたに合わないものは合いません。
こちらは、行った国や都市出会う人々にもよりますが、大切なのはあなたにとってマッチするかどうかだと思います。
また、あなたが使う時間やお金に対して、あなたが十分だと思える価値経験を得られるのかどうかも大切な点です。
以上のことを少なからず旅をして感じたことはありますが、それでも自分は旅をしましたし、これからも旅を続けていきます。それが僕の選択です。
まとめ
最後に少しネガティブな事についても触れましたが、KENTO自身の「人生の幅が広がる・人生が楽しくなる」きっかけとなったのは旅でした。
環境がガラッと変わることであなたの見ている世界・住んでいると思い込んでいるこの地球に対する考え方そのものが変わります。そんな人生をガラッと変えてしまうそんな可能性を旅は秘めています。
大げさな話ではなく、同じ星に生きていても全く違う世界を生きている人たちがこの星には存在するのです。
より面白く、ワクワク・ドキドキする人生を歩むためにもKENTOは旅をお勧めしています。
最後まで記事を読んで頂きありがとうございます、今回はここまでです😁
皆さんが旅のある生活を楽しんで満喫できますように🎵
機会があれば、是非、KENTOの住んでいるメルボルンにも遊びに来てください😁✈️
By for now.
See you somewhere in the world!
KENTO
質問や感想はこちらから👇