先日こんなツイートをしました。
compare apples to apples(同一条件で比較する)という表現は留学に行きたい人や英語中・上級者であれば知っておきたいフレーズ。例えば、留学にこれから行く人は『全く同じ留学渡航内容』を別のエージェントで金額やサービス内容で比較することがcompare apples to applesです。洗練された英語表現😌 pic.twitter.com/M9H14k8QxV
— けんてぃ🇦🇺英語ライフクリエイター (@kentojapan912) October 8, 2020
compare apples to apples(同一条件で比較する)という表現は留学に行きたい人や英語中・上級者であれば知っておきたいフレーズ。例えば、留学にこれから行く人は『全く同じ留学渡航内容』を別のエージェントで金額やサービス内容で比較することがcompare apples to applesです。洗練された英語表現です。
意味
Compare apples to applesの意味は『全く同じ条件で比較をする』という意味です。
どういうことかと言うと、例えばあなたがスーパーにりんごを買いに行ったとしましょう。スーパーAではリンゴが1つ5ドル、スーパーBではリンゴが1つ7ドルで販売されています。この場合、リンゴの産地やサイズ、質などの条件が全く同じとします。その場合、もちろん同一の条件で比較ができるので、明らかに金額のお値打ちなスーパーAの方が良い選択肢となりますよね!このような感じで「全く同じ条件で比較をする」と言うことをcompare apples to applesと英語で表現します。
全く同じリンゴとリンゴを比べる!と言うところから来ているのがこちらの表現です。
使い方
例えば、ビジネスシーンや大学のグループ課題でプロジェクトで何かを分析してシェアしないといけない時もありますよね。そんな時に、compare apples to apples(同一条件の比較)をすることで、比較対象どちらのケース・選択肢の方が良いのかを見極めて決断をすると良い場合があります。比較対象はなんでもOKですが、例えば金額やサービスなどです。
Let’s compare apples to apples. (同一条件で比較をしてみましょう。)
In order to compare apples to apples, we must find the details from plan A. (同一条件で比較をするためには、プランAの詳細を見つける必要がある。)
大学やビジネスシーンでさらっと言えたらカッコ良いフレーズですね!
発音&会話表現
発音と読み方はこちらのビデオ音声を参考にしてみてください!
↓↓↓↓↓
compare apples to apples
同一条件で比較する
comparing Apples to Apples
全く同じ条件で比較する
ぜひ、使ってみてくださいね!
By for now. See you somewhere in the world!
KENTI
ps、
英語学習や海外移住に大切な想いや考え方をより詳しく無料のメルマガではシェアしています。実体験から、本気の想いをお届けしているのでぜひチェックしてみてくださいね。
↓
僕の自己紹介はこちらをご覧ください。